「賤ヶ岳」の日記一覧

会員以外にも公開

リベンジ賤ヶ岳

2024.4.1 18切符で余呉駅まで行った。 レンタサイクルで登山口まで行ったが風が強くて自転車こぐのが大変だった。 登っていると暑かった。 余呉湖を自転車で一周したが東側の方が見所が多かった。 賤ヶ岳は1回目は木ノ本駅から自転車で行ったが雨が降り出して登山口で引き返した。 2回目は余呉駅から自転車で行こうとしたら雨が降り出し自転車を返して長浜観光をして帰った。 今回は天気予報を見て晴れを確認…

会員以外にも公開

蒲田行進曲的…愛情試験の結果に見る考察

おはようございます 滋賀は お天気の週末となりそうです…沖縄方面は台風🌀が近づいている様で…我が家の愚息(中3😁) 月曜から 沖縄への修学旅行…きっと一生の思い出となるのは 間違いありませんね 😁 そんな中 私…昨日 滋賀 賤ヶ岳(421.1m)という山を歩いてきました ☺ この山は 豊臣秀吉が 柴田勝家の部下 佐久間盛政を 討ち破った 賤ヶ岳の合戦の場所です。 山行の途中…

会員以外にも公開

なんちゃって歴女(たまにはこんな真面目な日記もどうかしら?)

さて、今回の歴史旅は滋賀県の賤ヶ岳です。 そうそう。 歴史大好きジジイババアの聖地です。 秀吉が天下統一に限りなく近づいた柴田勝家との大戦さが行われた賤ヶ岳。 ここで、柴田勝家には大層恩義のあった前田利家が、迷いに迷ったであろう‥が、最終的には勝家を裏切り秀吉に加担してしまったことで、勝家は滅亡してしまいます。 あぁ、なんてことを‥ それでもきっとその決断は正しか…

会員以外にも公開

賤ヶ岳 余呉湖一周

9月27日、古戦場として有名な賤ヶ岳に登りました。 余呉湖ビジターセンターから、賤ヶ岳へ通じるハイキングコースがあるので、歴史のある道を辿って歩きました。 家を出る時は快晴でしたが、余呉湖に着いたら、季節風に雨雲が日本海側から流されてきて、時折時雨れる空模様になりました。降ったり止んだりでしたが、大した雨では無かったので、折りたたみ傘で十分凌げました。かえって涼しくて、汗を掻かずに済みました。 …