「リチュウムイオン電池」の日記一覧

会員以外にも公開

モバイルルーターのバッテリーについて

通信費を下げる目的で、携帯の通信は2Gまでにして、仕事場ではモバイルルーターで接続してるが、電源を接続しっぱなしで使用してたら、バッテリーが膨らんできてしまった。仕方ないので予備バッテリーを購入したが、フル充電した時のバッテリー電圧を測ったら4.18Vもあった。こりゃ膨らむ訳だと思い、充電モードをロングライフモードに切り替えた。 富士ソフトのFS030Wは外部電源のみでも動くみたいなので、持ち…

会員以外にも公開

トヨタの回し者では有りませんが今日は売り残し

リチュウムイオン電池生産能力支援に1200億円の補助を 経済産業省がする ・・今朝のNHKニュースから。 新聞購読で既知の人も多いのでは・・・ 半次郎地上波のみ新聞有りません・・・ トヨタ NHK の回し者では有りません。   今日は強烈な売り注文をした。   ナンピンナンピンでやっと買った株だけど・・ 追伸 知ったかぶりを記すもんじゃ無いね・トヨタ苦戦  シャー…

会員以外にも公開

クイズ番組で大停電で困る電気製品とは??

困る電気製品リスト。 1.冷蔵庫 2.照明器具 3、電子レンジ 4.エアコン 5.トイレ設備 我が家ては大停電になつても 「4、エアコン」以外は全て使用可能です。 ソーラー発電・リチュウムイオン電池・12V照明器具・と大停電(ブラックアウト)対策は万全です。

会員以外にも公開

リチュウムイオン電池の開発;電極革新生んだ新電池

 日経サイエンス12月号にノーベル化学賞「リチュウムイオン電池の開発;電極革新が生んだ新電池」が載る。  今年ノーベル化学賞は、スマホ・ノートパソコン・EVに使うリチュウムイオン電池を開発した米①B.グッドナイフ・米②M.ウィッティンガム・③吉野氏の3人に贈れた。 ①氏は、1976年リチュウムイオン電池の原型を作った。 ⇒正極金属Liは爆発し、負極は結晶析出しショートする難点ある。 ②氏は、…

会員以外にも公開

リチュウムイオン電池を有効活用しましょう。

地球温暖化対策にはリチュウムイオン電池を有効に活用することが地球温暖化対策の決めてになりそうです。 自ら実行、行動しているニ項目。 第一には世界NO.1高燃費、電気自動車を使う。 第ニには再生エネルギーを蓄電し建物で 12v 電源で使う。 以上が我輩が実行している地球温暖化対策🌏のキーワードです。 EVを作っても・リチュウムイオン電池を作っても・二酸化炭素を排出していますが、火力発電…