「リード」の日記一覧

会員以外にも公開

ホンダスクーター、リード賛!

去年の春、20年近く乗っていたクラブマンが変調しだしました。チェーンがブレ出したのです。チェーンオイルを差しても、直りません。よく観ると、エンジンから出る時ブレているようです。エンジン内の歯車が壊れていたら、走行中にどんなトラブルが起きるか知れません。 バイク屋さんに引き取りに来てもらって、新しく買うことにしました。 候補は、ベンリー110㏄。主に新聞配達用らしく、巨大な荷台がお気に入りでし…

会員以外にも公開

社交ダンス、自分より体格の良い女性との踊り方は‼

今日も曇りがちの一日でしたね。 血圧125、76。体温36.3。歩数計6135。 久し振りにサークルを行いました。 その中で気になる男性が目に着きました。 自分より、倍ぐらいある体格の女性に苦労しているようです。 自分の出す足が、相手にぶつかったりして、リードに苦労しているようです。 原因は、バックバランスにより、床のケリが弱いためと思われます。 自分よりも体格…

会員以外にも公開

アルトサックスのマウスピース

平日はサラリーマン、週末はアルトサックスで遊ぶ生活というのはホントに楽しい。サックスって楽器はほんとに飽きることがない。そんなサックスを吹くときに使うマウスピース、リガチャー、リードのお話。たくさん種類があって選ぶのが大変なんです。サックスってこの3つのどれが変わっても音の雰囲気が変わります。 今使っているのはマウスピースが2種類。クラシック用(ローバッフル)とファンキーな音が出るもの(ハイバッ…

会員以外にも公開

今日は

リード いつもはダイソーの400円コース😁 が、 またまたリードが詰まって引っ張れないし 解体を試みるも出来ないので、 ナフコでお高いのに変えた😅 その分 小さいし リードが細っ❗️ 不安なくらい細いから 軽いから こつぶ嬢の負担にならないし 何より 🐕🚶‍♀️の順で散歩するから 危なくないところでは 目一杯リード伸ばしたいから この4.5mの長さは 助かるぅ👍 またまた カレー🍛 多分、週…

会員以外にも公開

ニャンの洗濯

ワンを洗濯して汚れ水が出たので今度はニャンのシャンプーとリンスを天気が良かった昨日致しました。 友人が前足と後ろ足を持ちました その間に私が体を洗うことにしました もちろんニャンには首輪にリードをしました いやがっていましたが往生したのでしょうおとなしく洗濯させました。 しかし猫はきれい好きらしく汚れた水は出ませんでした 猫は洗わなくてもいいのかも知れませんね。 もちろん自然乾燥だから芝生…

会員以外にも公開

スタンダードのクカラチャ

以前、コーチャーからスタンダードもラテンの様にクカラチャで踊るんです。と言われていた。 クカラチャは左足に立った時は左に膨らむのだが相手を意識しないと右手のホールドが浮いてしまい抜けそうになってしまう。 今回のレッスンではスピンターンの時、左側に膨らむタイミングで右手が余らない方向にバックすると自然にリードする方向に回転出来ることになります。 クカラチャの様に踊ることは頭では理解していたけど少し…

会員以外にも公開

今月もクイックステップ^^

ありがたいことに、サークルでは今月もクイックです。 クイックを習うのはトータルで5ヶ月ぐらいの初心者なので、とてもうれしいです^^ 図の 1~22が終了し、今月は 23~26が追加です。  (注1)タイミング欄の「(S)」はフィガー単独の場合。  (注2)タイミング欄の「a」はボルテクでは「&」。 今、女子の足型のシャドウ練習をしてますが、女子の足型を覚えることは、JBDF指導員の場合は必須…

会員以外にも公開

発表会~フォーメーション、終了

発表会は、会館のちょっと狭い舞台で踊ります。 そのかわり、本格的な照明が入ります。 1曲目のルンバは、私がCDセット・スタートを担当したので、そのまま舞台の袖で、演技を見守りましたが、皆さん音を外さずに踊ったので、安心して見ていられました。^^ 2曲目のタンゴは、私も踊るので、CDをチェンジして再生ボタンを押すばかりにして、スタンバイしました。 冒頭50秒のパソは「パソらしく」を目標にしま…