「コクラン」の日記一覧

会員以外にも公開

コクラン(黒蘭)

コクランは気温の変化、上昇に敏感に反応するようです。4日ほど前に観察した時は、咲き始めで葉にも花にも勢いを感じました。天気が良い日が続いた4日後は葉には生気がなく、総状に5~10個ついた花はうなだれていました。勢いのある株を見つけるのに苦労しました。群生地の花は蕾みで、咲くにはあと数日後になりそうでした。薄暗い林床で咲いているので、リングフラッシュを使ってみました。

会員以外にも公開

コクラン(黒蘭)ラン科クモキリソウ属

この花は蕾の頃よく虫に齧られ、去年は全滅で満足な花は見れず終わった。今年は今の所安全順調に花を咲かせています。明日あたりが見頃なので満開の写真を撮りにもう一度行ってみるつもり。

会員以外にも公開

山野草の便り154 コクラン

コクランを漢字で黒蘭、と書けば名前の由来も分かります。 花の色は黒紫色です。地味な色です。 花はクモキリソウに似ています。ラン科クモキリソウ属。 長く降り続いた雨で実に行く機会を逸し花はほぼ終わりでした。