「しゃくやく」の日記一覧

会員以外にも公開

☆私のために咲いてくれたのかと勘違いするほどの独占鑑賞タイム【久宝寺緑地 しゃくやく園】

雨なら邪魔が入らないはずだとマイカーを走らせた 案の定誰もいなくて夫婦で貸し切れた状態狙いは的中した 天候に左右されない行動力が私の持ち味じっくりしゃくやくと対話が叶いこんな嬉しいことはない 雨でごみや砂を洗い流した花弁は最上級の美しさだった ◎5月19日まで無料開放中!マイカーでの訪問が便利だ

会員以外にも公開

今日は地味目で

朝ご飯のあとのお薬を持ってきてくださったナースさんが、「今日は、地味目で・・・」とつぶやかれました。 うん?と思って手元を見ますと、朝ご飯の後に飲む水薬を入れるお盃があります。 ナースさんによって、毎日違うものが来ますが、なるほど、今日のは、地味メです。 そうか、ナースさんたち、毎朝こだわってるんだな、と思いました。 彼女たち、めいめいお気に入りのブランドがあるのかな? そう思って見ると…

会員以外にも公開

大船フラワーセンターバラとシャクヤク 2016.5.5.am撮影

大船フラワーセンターのバラ園&シャクヤク園に行ってきました。 今年も昨年と同じように、両園ともにGW期間に見ごろを迎えているようです。 5〜6分咲きのようですが、今日見た感じでは撮影見頃の感じです。花も綺麗なのが多いように思います。 今日は休日で快晴なので来園者が多く、昼頃に引き揚げましたが、切符売り場に行列ができていました。。。 展示室では「クレマチス展」が開催されていました。 ↓●デジブッ…

会員以外にも公開

大船フラワーセンターのバラ&芍薬 2015.5.8撮影

大船フラワーセンターのバラと芍薬が見ごろになっています。 今年は満開見ごろになるのが早いです! バラは350品種、約1,200株あり芳香種が多いのも特徴です。今日のバラ園内は良い香りが漂っていました。 芍薬は200品種、2,000株と全国一の規模を誇っています。 最盛期で数万本の花が咲き誇ります。 今日は睡蓮池に青鷺が舞い降りてきました。ここは何度も来ていますが、鷺を見たのは初めてです。。。 …

会員以外にも公開

美人に会いたくて・・・♪

先日、写友をさそって10k余り隔てた、 府立緑地公園にある「しゃくやく園」を訪ねる。 健康と運動を兼ねてポタリング(自転車散歩)。 ほとんどが平たん部だが、数箇所の陸橋があり、 これがまた面白い。 高速の下などの陸橋は、何度も折り返しを繰り返して自転車道へ出る。 いつもは車で何気に走る道路も、自転車ではいろいろ細かく観察も出来飽きることはない。 ン数十年前の様子の様変わりを目のあたりに、…

会員以外にも公開

おおでまり

初夏の陽気となりました。庭のまわりには雑草も生い茂ってきました。これから雑草刈のビーバーの音もにぎやかになるでしょうね。 おおでまりの白い花が満開です。 白さに引かれて虫がやってきます。 シャクヤクの花も咲き始めました。 やはり花が咲くのを眺めるとなごみます。 おおでまり、しゃくやく http://smcb.jp/_photo_view?pic_id=33812795