「こたつ」の日記一覧

会員以外にも公開

こたつ

  わが家では、冬の主な暖房は、こたつによっている。例年、十月末頃から次の年の五月中旬頃まで出ている。特に寒い時には、空調も併用している。以前は石油ストーブも使ったことがあるが、今ではそれが空調になっている。   ここ数日寒くなったので、遅ればせながら、こたつを出した。なんとなくほっとした。   最近は、欧米で行われているように、部屋全体、あるいは家全体を暖める家が増えていると聞いている…

会員以外にも公開

我が家の冬の仕度

昨日辺りから、少し寒くなりました。 ニトOでコマーシャルしてる椅子にも合うと言う コタツが欲しくて 買いに行きました。 お店は 寝具のNウオームが人気で、シニアも、若い夫婦も沢山来ていました。 家はNウオームのカバーは去年買ったです。 暖かい。 何でも進化してます。 コタツは、そんなに足を高くしないで、使わなくなった、毛布もカバーの中に足して、電気代の節約です。 今 熱帯植物に凝っ…

会員以外にも公開

電気代値下げできました

こんにちは拓美ちゃんです うちは電気代を節約する為 エアコンからこたつに変えました 居間を陽のあたる部屋に変えて 乾燥機から部屋干しにしたので 電気代を浮かす事に成功しました。 買ったもの こたつと布団の敷布団 敷布団がへたってると寒かったのでエアコンをつけていました。敷布団を新しくしたらエアコンは不用になりました。 同じ敷布団をしばらく使っておられる方も 一度電…

会員以外にも公開

横着‼️こたつから出ないで手にできる

冬は編み物していると 心が落ち着く私 色々な物編んできたので最近編む物、ネタ切れ状態(苦笑😅) そこで閃いた?考えたのが こたつから動かずとも手に取れるテレビのリモコン、蛍光灯のリモコン、老眼鏡、ビデオのリモコンを入れるタペストリーを作りました。 ただ単にこたつから出たくない、横着な発想です。(苦笑😅) 駒編みとくさり編みの至って簡単な編み方ですが、裏には厚めの布を付けて、こたつ…

会員以外にも公開

猫いきむ

猫いきむ姿の見つつ冬こたつ。。。暑いって。。。 (父がぼけて夜つけていた、こたつを夏の昼間に つけていた。。。)

会員以外にも公開

こたつでぬくぬく

こたつの電源スイッチをONにした。 寒いので、たまらずにぬくぬくしている。 もう長そでを羽織っているー 暑い時もあるのですぐ脱げるようにしている。 しかしながらこの気温差ー ジェットコースターみたいー バスに乗って駅でスイカにチャージして来る 予定だ。 色々用足しもあるのでお昼のバスで 行ってくるー 時間が余ってしまって退屈している。 内職の出来が悪い。残念だ。 今夜も、…

会員以外にも公開

愛しのこたつ

昨日からこたつが暖まれへん。 えらいこっちゃ! エアコンはあるが、すぐに暖まらへんのが嫌やねん。 やっぱし日本の冬はおこたにみかんとちゃうかなぁ。 どないしますねん。 エアコン点けてこたつ布団にくるまれてますけど、身動きとれまへんがなぁ。 そやそや、こんな時は温泉にでもつからなあかんわなぁ。 なんて言いながら、ちょっと行ってきます。 さすが東北やん。 近くに温泉あってよかったわ。 皆さ…