「芋茎」の日記一覧

会員以外にも公開

ここに幸あり (または里芋万歳)

 来年用の苺苗は収穫が終わってのち、成長した蔓から取る。それも1番目は避けて2番目、3番目~次男三男が良いのだ。  詳しくは知らないけれど、親苗の悪いウィルスから遠ざかるほど良いらしい。  で、その苗は暑い夏をやり過ごして秋の後半に畝に植え込むのだけれど、下手をして夏の日照りで枯らしてしまう事が多々ある。その苺苗、今年は長雨で苗取りがおろそかになって数が少なくて30個ほど。  ところが、そんな悪…

会員以外にも公開

塩のつぶやき 22日 山茶花梅雨

昨夜の最低気温が1度 朝6時は 3度。。 寒くなってきました; 室内バイクを漕ぎながら イヤホンで ラジオを 聞いています。 今朝の予報官が 今の時期 山茶花梅雨という 言葉が 当てはまると 言っていました 日本語 綺麗ですね; 言葉は きれいですが。。 寒さは 半端では ありません^0^ 幸い 植木類 部屋に避難させて 大正解でした。。 先日 沢山書きましたが。。塩が買ったもの??と言うより…

会員以外にも公開

塩の つぶやき 15日 七五三 祝い

今朝の気温が5度 無風と 出ていましたが 無風でも 5度では 。。表を走る気にならず 室内バイクで一時間 過ごしました 暮れに向かって 風邪は引きたくありませんよね。。。 七五三ですね。。 わが娘が 風邪を引いて 鼻水たらしての 晴れ着写真が 残って います・・不思議と風邪引くものですね・・・ 朝の気温が5度くらいが続くと 冬越しの植木鉢を部屋に入れる時期です これが あるために 窓拭きを急…