「ハート星雲」の日記一覧

会員以外にも公開

SO-RA その19「カシオペヤ座の💗ハート星雲など」

👸「カシオペヤ座」の周辺には 名の知れた星雲が たくさん存在します。   今の時季の 夜の早い時間は 写真3 のように 見えます。昨年2月に撮影   した画像を貼り付けて 参考にし 今年も撮影しました~😊 写真1と2 「ハート星雲(Sh2-190/IC1805)」 「胎児星雲 / ソール星雲 (Sh2-199/IC1848)」および 「二重星団 (NGC 869とNGC 884)」 👶海外で…

会員以外にも公開

SO-RA その38「カシオペヤ座🌟の星雲と星団」

【W】写真1は いつものようにカシオペヤ座の全体画像です。今回はこの    画像の下にある「ハート星雲・胎児星雲・二重星団」(写真2) さらに、    写真3は その「二重星団」と上の方に位置する「M52」のご紹介です。 🌟10月に入って カシオペヤ座は、宵の7時頃 この位置からやや北極星側   に倒れたような感じで見えますが、おおよそこんな風に立ち上がってい   ます~ カシオペ…

会員以外にも公開

SO-RA その12「ステライメージ 9 試用版を試しました~」

💖写真1 は、カシオペヤ座の ε星 (セギン) の近くにある 「ハート星雲」と   「胎児👶星雲」。   写真2 は、広角で撮影した ふたつの星雲と左下に「二重星団」、   斜めに黒っぽく貫いているのは 🌌天の川です。   左上には ペルセウス座 にある 散光星雲、形が似ているので名付けられた   「カリフォルニア星雲」が写っています。 📷画像は ともにフリーソフト「Regist…

会員以外にも公開

ハート星雲

 久々に気合を入れて星雲の撮影に上野村に出掛けました。 衝動的に買ってしまったEOS Kiss X6i(新改造)の実力を試す目的もありました。 赤道儀はスカイメモSなのですが、いまいち安定しません。 たぶん、硬性が足りないんだろうと思います。ありがたプレート使わない方が良いのかなぁ? 今度試してみたいと思います。 <撮影データ> スカイメモS、ドットスコープ EOS Kiss X6i (新改造…