「波止釣り放浪記」の日記一覧

会員以外にも公開

林さんの弟子って人のブログを見つけた、

霊感釣りかはわからないが、突出した 棚探り能力だったと書かれている。 お仲間で霊感釣りを出来る人はいて、 ず抜けた数、釣り上げている。 オイラは凡人なので”ウキではなく鈎を 観る釣り”との指針を座右の銘としてい る。 ここは、霊感釣り師ならばそのま まの意味になるだろう。 凡人なので、 あくまで想像しながら追い込んでいく 釣りにっ...

会員以外にも公開

年末を前に、大分の波止釣り名人、林さんを

偲んでいるいる。 BBSでのお付き合い だったが、放浪記を通じてっ学ばせて貰 えた。 浮きを見るのではなく鈎を見ろ は座右の銘になった。 亡くなってもう 何年が経つのだろうかっ... 一度だけ電話で短く話をした。 雑誌掲 載を糾されたのだ。 九州の編集社の営 業で記事を東京に廻した事が知れ、稿料 はともかく一件落着した。 何所にでもコンニチワなので、遠矢さん と因幡で会えたりもあったっけ。

会員以外にも公開

枕元に”波止釣り放浪記”が置いてあり、

たまに捲ると、当時のあれこれが頭を過ぎり 懐かしい。 林さんに出会って数年いく前に ガンで逝ってしまい、電話で一回話して終わ った付き合いだったが、ウキを観るのではな く、鈎を観ろとの教訓は自分の釣りに転機を 与えてくれた。 名人上手は真似できないところで遊んでいる と思っていたが、これは凡人であれ画期を齎 す示唆だったろう。 故人の没年に近くなった今、竿を振れる幸せ を大切にしたい。