「未就学児」の日記一覧

会員以外にも公開

芋掘りにオモチャスコップ

未就学児対象で秋の芋掘りが行われ手伝いに行った。 開会の1時間前には役員さんなどが集まって来る。 毎年のイベントで小さな幼児に芋は掘れない。 そこで事前に芋の周辺を掘り起こして置く。 中には大きな芋が半分見える状態だけどそれが良い。 何せ子供が持って来るのは小さなオモチャのスコップ。 砂場で遊ぶ感覚で芋を見付けてお母さんが掘り出す。 会場から大きな歓声があちこちから聞こえて来る。  「うわ~お…

会員以外にも公開

快晴の芋掘りは最高

JAさんの畑を借りて毎年未就学児を招いて芋掘りをする。 昨日は天気も良いので沢山の子供がママと来てくれた。 話しに聞くと鈴鹿市は3歳児から助成の対象になった。 そこで来るのは2歳未満のみとなり可愛い幼児ばかりだ。 手にはスコップが握られているが砂遊びで使う程度だろう。 早朝からボランテイアさんが出て芋を掘り起こしておく。 地表に出ては驚かないので軽く土がかぶる程度か。 ママと一緒に掘れば”やっ…

会員以外にも公開

ランチ会に嬉しいお客様

ボランティア仲間のランチ会に若い女性メンバーが居た。 少し遅れて入って来たメンバーは小さな子供と一緒だ。  「済みません~子供も一緒ですが良いですか?」  「いいえ~全然問題なし!逆にウエルカムかも!」 そう答えたものの食事メニューは人数分しかない。 そこでお女将を呼んで相談することにした。  「追加になっても構わないのでお子様の分を?」  「いえいえ全然構わなくても大丈夫ですよ!」 そう言い…

会員以外にも公開

楽しい芋掘り

地域のイベントで未就学児童を集めて芋掘り大会があった。 朝から畑に行くとスタッフとボランテイアさんがもう集まっている。   「子供さんが来る前にスコップで芋を起こしてください!」   「芋は出さないで少し土がかぶるくらいにして!」 せっかく芋掘りに来た子供に土から掘り出す楽しみをと言う。 とは言っても相手は2〜3歳の子供達なので采配は難しい。 何せ持って来るのはスコップには違いないのだがプラス…