「未来」の日記一覧

会員以外にも公開

予知って信じますか?

ちょっと不思議な話をします‥ 私は少しだけ先の未来を受信することが多々あります。 大抵は何のことやらさっぱりで、起きた現象を目の当たりにして‥( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! そういうこと!と、気づくわけですが‥。たまにストレートなやつも有ったりしてびっくりします。 写真は安物の低周波治療器。たぶん買って20年は経つかと思います。当時仕事(バイト)で腰痛に悩まされ、お試しで買ったものです。しばら…

会員以外にも公開

トッケビ

韓流ドラマにははまらないぞ!と。 トッケビにははまりました。 たまに、見ると夢があって 未来が華やかになるんじゃないかなと。 前世での私はなんだったんだろう。

会員以外にも公開

少し違った日本人家庭かも?

今まであまり深く考えた事がありませんでしたがよくよく考えて見るとユニークな我が家かも知れません。 孫4人を含めて合計で10人で長男、次男そして我々夫婦で3つの家庭があります。息子家族は都内に住んでおり私達夫婦は東京の多摩地区に居ます。よく遊びやベビーシッターに行ったりお泊りに来ますがコロナ禍でそれが激減しました。 2歳にもう直ぐなる次男の女の子以外は全員渡航歴があり又外国に住んで居ました。 …

会員以外にも公開

新型コロナ問題の終息時期について・・・。

約一年前に書いた日記です。 https://smcb.jp/diaries/8432962 今更ながら書いた日記に近い現象が今起きていると思い驚いています。 このままで推移すれば(多分)今年上期中には何となく新型コロナウイルス問題が大きく報道される事は無くなる様な気がします。Withコロナの始まりですね。 そして私達が本気になって考えなければいけないのはやはり『地球温暖化』だと思います。 …

会員以外にも公開

未来はシェアリング(共有経済)の時代です

昔のお父さんたちは、大きなスピーカー買って 車を買って、家を買って、ドヤ顔をしていました。 今はもう、車の免許を取らない人が増えているんですね。 配車サービスがあるから。 ライドシェア(車も自転車も所有しない) ギグワーク(社員も所有しない) ストリーミング(動画も音楽も所有しない) Airbnb(別荘も所有しない) 電子書籍(本も所有しない) 私も、数年前に断捨離をした時に ふ…

会員以外にも公開

370 ご先祖さま・・

我が家・・今の立場は奥方の実家を守る 先祖の供養を続けることである。先日 檀家寺の若住職に相談すれば 過去帳は新たに作ることは出来ますよと云われた・・。 で 来年の仕事 すべきことに先祖の過去帳を作ることを考えている。過去を知る 自分のルーツを探る番組もあるが 私は息子に我が家のルーツはこうであると伝えるのが目的である。 皆さんのご家庭はどうなんだろうね。 今の若い人は現実主義というよりは …

会員以外にも公開

重要な選挙になるかも知れませんね。

日本の将来を決めそうな今回の衆議院選挙ですね。 今一番信頼して良いのは将来の日本の為に国策を建てられる政党です。 相変わらず週刊誌並みのあら探しやっている人達が居ますが何を考えているのでしょうか? 政権交代しなければ日本を変えられない・・・ふざけんな!と思います。 資源、資本、資産などが限られている我が国は外交も非常に重要で例えば石油が輸入出来なくなれば日本の将来はありません。上手く色んな国と…

会員以外にも公開

五輪は子供たちの未来の為の  !

東京オリンピックがり盛り上がっている。一方でネット上では批判が、炎上し論争が過熱し、騒いでいるのだが、それぞれの意見は否定はしないが、わたし達は何かを忘れていませんかと問いたい。 大人の視点で、身勝手に語られている事には、ちょっと腹が立ちます。わたし達はオリンピックと言うのは「平和の祭典」と位置づけ、人類が争いの無い中で競技を楽しむ事を願って開催されるものと理解したい。  だとするなら、オリ…