「ローズガーデン」の日記一覧

会員以外にも公開

癒されに行ってきました。

2021 6 18 今日は、ドリプレローズガーデンに5名で猫ちゃんに癒されに行ってきました。 園内には12時30分過ぎに到着して、猫ちゃんと薔薇を見る前にランチをしました。 みなさんと一緒のハーブカレー🍛を頼みました。具タップリでスパイスの効いて美味しかったです。 ボリームも有りましたがみなさん完食でした。 食後園内を散策。 スタッフの猫ちゃん達は思い思いに日陰の所で寝そべっていました。 近づい…

会員以外にも公開

ローズガーデンとアンティーク

5月16日に久々のイベント参加で千葉のドリプレ・ローズガーデンに行ってきました。 あいにくの小雨模様でしたが、広〜い園内いっぱいに咲いた薔薇だけでなく季節のお花を楽しむことができました。 お天気が良ければ9匹のcat staffさんがお出迎えをしてくれるそうですが、この日はチョビさんとシカさんの姿を見ることができました。

会員以外にも公開

コロナ鬱を抑えて。

緊急事態宣言真っ最中だけど、、 県を跨いでお楽しみ(>_<) 東京東部在住で海水浴、遠足等伊豆よりも 房総半島が多く認知度も高いと認識してたのに 知らない事再認識です。 初めて訪れたプライベートガーデン、紫竹ガーデンよりも素晴らしい「ドリブレ.ローズガーデン」 夫婦で開墾から手作りしたプライベートガーデンには500種3000本の薔薇と大きな森の木々に囲まれてうっとりするスペースでした。 敷地…

会員以外にも公開

ネコと薔薇を見に行ってきた。

2020 11 6 今日はバイトも休みだし、曇り空で少し肌寒いけど癒されにいくことに決めました。 いつもの、ドリプレ・ローズガーデンです。 お昼前に出掛けて直ぐ着きます。入り口には真っ黒のコジジくんがお迎えてくれてました。 園に内に入るとホンワリと薔薇の香りが漂ってきます。 先に入場料を払って園内の薔薇を見て回ります、コモイ、ニャジくん達がのんびり寝そべってたり、リリーちゃんが駆け寄ってきたの…

会員以外にも公開

群馬県・中之条ガーデンズの春バラ 2020-6-11

この時期、レンゲツツジ、花菖蒲、睡蓮、紫陽花など以外や高山植物以外で平地では中々花が見当たりませんが、伊香保温泉の宿泊先にあった地元紙=上毛新聞に中之条ガーデンズの春バラが見頃と紹介されていたので、行ってみました。 中之条ガーデンズは12万平方メートルの敷地内に数百種類の植物が季節を彩る、というスケールなので、今回のバラ園は、ほんの一角ですが、質・量とも十分に鑑賞に堪えます。 たぶん、町営なので…

会員以外にも公開

東雲公園ローズガーデン(2019年5月5日)

お早うございます♪(令和元年7月3日) 大阪の今日の天気予報は☁/☔ 最高予想気温29℃ (堺市 6時 23.0℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします(*^-^)ニコ

会員以外にも公開

薔薇の盛り@滝ノ入ローズガーデン

 ここの所の猛暑で薔薇の見ごろは過ぎてしまったかな?と不安に思いながら今日、隣町の毛呂山町にある滝ノ入ローズガーデンへ行ってきました。行って見たら不安は吹き飛びました。薔薇、見ごろで最高の状態で咲いてました。ラッキーでした。昨日の雨で傷んだ薔薇が多いんじゃないか?と心配してましたが、そんな心配は吹き飛んでゆきました。美しく咲いた薔薇が出迎えてくれました。  そんな見ごろの滝ノ入ローズガーデンで撮…

会員以外にも公開

信州・小諸「夢ハーベスト農場のローズガーデン」 23-June-2018

前回掲載「新潟県・笹ヶ峰牧場と乙見湖」の翌日は、ついに曇天になり、帰るだけにしようと思いましたが、長野道の途中で下車し、何か見所はないかと探したところ、ラベンダーが見頃の「夢ハーベスト農場のローズガーデン」 という施設が長野県・小諸市にあると言うので、寄ってみました。 ところが、ラベンダー畑は敷地のはずれにちょこっとあるだけ(写真②の遠景に写っている程度)でした。「お一人様30本まで、摘み取り・…

会員以外にも公開

東雲公園 ローズガーデン(2018年4月29日)

お早うございます♪(2018年5月26日) 大阪の今日の天気予報は☁/☀ 最高予想気温29℃ (堺市7時20.8℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします(*^-^)ニコ

会員以外にも公開

バラ

千葉県香取市 ローズガーデンウザワ 満開でした

会員以外にも公開

日比谷公園、銀座のバラ園 2016.5.12撮影

今日は久しぶりに日照時間が長く初夏の気候でした。 見頃になった日比谷公園のバラを見てきました。この後、銀座の空中庭園「ファンケルローズガーデン」へ行ってきました(ここはお気に入りさんのご紹介で〜)。 日比谷のバラは満開ピークの感じです。ここのバラは従来のプリンセスドゥモナコやピンクパンサーなど定番バラがほとんどです。 ファンケルローズガーデンはビルの10Fにあるこじんまりとしたバラ園です。幸せの…