「一週間」の日記一覧

会員以外にも公開

ここ一週間の動向のなかから(1983)

 かつてなら、wakohの行動はぎっしりと予定が詰まっていた。ところが、今やわずかな予定すら、なかなかこなせなくなて来ている。  それも歳の所為と諦め、そういう現実を受容するしかないのだろうか。  起床して、三食は常に完食し、何かしらの行動はしている。だが、取り立てて記入するほどのことは殆ど何もしなくなっている。  現在は、決まっていることと言えば、月曜と木曜に、デイサービスに出掛けているくら…

会員以外にも公開

昨日解放されました~~^^

実は、前回監禁されると記してお休みでしたが、実は大学病院にて入院していました。 理由は、過去から胃にポリープが有り年に1度の経過観察をしていましたが、消火器科の主治医曰く、生検体を摂取して調べたが癌の兆候も無し、しかしこのまま大きくなると癌にならないとも言えず「個人の判断となるがどうしますか?」と問われ、爺としては現在日本では2人に1人は癌が発生しており即切除して欲しいと申しました。それが…

会員以外にも公開

≪2020/1 2≫ 来週以降がチョッと憂鬱です!

新年早々、今週は何かと忙しい週でした。 振り返って見ると 月曜は、レンズ設計外注先との打ち合わせ(橋本) 火曜は、製造委託先候補の会社、レンズ試作会社と打ち合わせ(丸の内) 水曜は、膝・腰のリハビリ 木曜は、知人が遣って居る「テニススクール」に参加 金曜は、所属するテニス倶楽部に参加 土曜は、仕事発注先のCEO(オランダ)と打ち合わせ(橋本) 日曜は、休養?高尾山? 振り返って見るに、アウト…

会員以外にも公開

退職して一週間が過ぎました

退職して一週間が過ぎました 「規則正しい生活」を志向しつつ、どこのポイントに基点を置くか絞り込めました。 細かいタイムスケジュールみたいな予定は立てません。 そんな風に自分を縛ったら「まるで職業もどきな生活」になりかねませんから。 けれども、だらだら過ごしたら果てしなくだらだらモードになりそうです。 その日その日のやりたいことの主眼だけは決め「メリハリ」のある暮らしにしたいと思います。 そし…