「黒電話」の日記一覧

会員以外にも公開

≪2020/3 15≫ 20年利用していたNET環境が、変わりました。

TV・黒電話・インターネットのセット契約が、20年ぶりに変わりました。 今迄は、「ケーブルTV」 今回は、「光」 最も関心の有ったTVの室内配線ですが 今迄は、最上流の「アンテナ」の部分から、信号が来ました。 そして、今度は、最も「末端」の黒電話の所から「逆流」させる感じと成りました。 ソンナ事が出来るんですね、誰が考えたのでしょう! 驚きです。 因みに、替えた理由は「NET速度」 感覚…

会員以外にも公開

コンニャク玉

11/29日 夕方は急に寒くなります(^-^; 今、我が家の周りはコンニャクの収穫で大にぎわいです。 コンニャク玉 春に植えたものを秋に収穫。 出荷には3年かかります。 3キロほどになります。 低温に弱いコンニャク芋 風通しがよく13度以下にならない場所に保管します。 そのため、この辺では普通のお家のようなコンニャクの家を建てて保管します。 贅沢なコンニャクですよね。 やっと3年で出荷に…

会員以外にも公開

通信インフラに関する素朴な疑問

 千葉県を襲った超大ブラックアウトは、今月いっぱいの全面復旧も確証できないようだ。東京電力側も報道陣も、冷房が効いた明るい会見場で、なんの切迫感もなく、涼しい顔でのたまわっている。せめて、テントを張って電気を使わず、蒸し暑い中、ランタンの灯りだけをたよりに会見することにより、被災者と同じ境遇に近づけないといい知恵も浮かばないのではないか。  今回の災害では、電話等の通信インフラもズタズタにされ…