「道祖神」の日記一覧

会員以外にも公開

どんどん焼き

地区のどんどん焼き 神棚の古いお札を焼きに行って来ました 小正月の行事の一つ 昔は座敷いっぱい繭玉を飾り それを焼いて食べると 一年無病息災で過ごせるという

会員以外にも公開

すき ♡.。.:*・゚ウフッ.。.:*・゚♡

安曇野はいつ行っても癒されるのはわしだけ? 道祖神を見つけては細い目を余計に細くして ニヤッ!ってほくそ笑むのはわしだけか? 母親を連れて そばを食べて ゆっくり帰ってくるとまる一日です。 どこの蕎麦屋さんでも美味しいから・・・・悩むよね! この3連水車は 黒澤明監督さんの「夢」のロケ地 あの映画・・・・独特だったよなぁ~~~。

会員以外にも公開

「群馬県 旧.倉渕村」114体の道祖神に迎えられて!

先の拙日記、相間川温泉に泊まった時に、スタッフからこの旧・倉渕村は「道祖神の宝庫だ」と教えられた。 道祖神の数やバリエーションでは信州安曇野や松本が有名だが、隣りの群馬県にも道祖神の文化が強く根付いていたそうだ。 特に高崎市街から1時間の倉渕は、鎌倉時代から「街道の村」として栄えてきた。 また草津温泉への湯客が行き来していた山里。 街道は“草津みち”として親しまれ、第8代将軍・徳川吉宗が草津の…

会員以外にも公開

道祖神を描く

安曇野・白馬山麓には多くの道祖神があります 昔から守り神として 土地の暮らしを見守り続けて鎮座しています 観光目的の新しいものも 数多く増えたようです アルプスの山々を背後にした佇まいは 絶好なロケーションでしょうか 絵はアドリブも可能な限り 思いを巡らして 構図や色彩を工夫して 少しでも 綺麗な絵になればと 小さなキャンバスに でっかな自然を描きたいと思っています (左)安曇野・…

会員以外にも公開

ギャンブルの神とされている地元の道祖神

江戸時代あたりからある道祖神だ 本来、道祖神とは旅人の安全を護る神であると思う それが、無病息災、開運と御利益が広がったようだ さらに現代に至っては、ギャンブルの神としての顔まで増えている 人が一度に、二、三人位しか入れない小さな境内の神社だ 場所も、商店や住居が並ぶ細い道の向かいにあり、見つけにくい されど、時節により、それなりに人が参るように思う そもそも、ギャンブルの神として…

会員以外にも公開

冷やし蕎麦納豆オクラのねばねばを

 蕎麦の花江戸小紋のごと清楚なり  山本達人  花蕎麦の道の駅好し会津塗  山村冨美子  タスマニアの大地を染める赤い蕎麦 アロマ  近松の生れし里や蕎麦の花  佐野和子  瀬の音に明くる安曇野蕎麦の花  城戸緑  座りたる目線の高さ蕎麦の花  山本無蓋  冷やし蕎麦納豆オクラのねばねばを アロマ  休め田の一枚真白蕎麦の花  水野加代  蕎麦の花右に左に風の筋 …