「湯田中渋温泉郷」の日記一覧

会員以外にも公開

渋温泉

8/2の日記に予約状況を書きましたが、渋温泉のリーズナブルなお宿の宿泊日記です。 食事は夕飯がみゆきポークの豚丼と小鉢で朝食は通常の旅館の朝食でした。 源泉は2本引いてあり、隣の外湯にも低温泉を分けているそうです。 そのお陰か、内風呂は熱すぎることなく適温でした。 外湯巡りの鍵を借りられて二食付き7000円。 このお値段はかなりお得かと思います。

会員以外にも公開

北信州へ避残暑&湯治

昨日、3週間ぶりに北信州・湯田中渋温泉郷角間温泉に、避残暑&湯治目的で再来しました。 重たい曇り空でしたが、そのためカーエアコンがよく効き、7月の時よりも快適でした。 今日も雲が厚く、今にも雨が落ちてきそうなお天気でした。 信州中野ICそばの農産物産館オランチェへ行き、きゅうり、なす、とまと、ぶどう、コリアンズッキーニ、ぼたんこしょう、とうもろこし、桃などを買いました。 ここは、ほとんどの野…