「膵臓がん」の日記一覧

会員以外にも公開

こんばんは!やっと帰宅する事が出来ました😂

昨年12月6日に入院して、19日に麻酔の覚める時間を 入れて,約11時間半の膵臓癌摘出手術を受け、何とか 帰って来る事が、出来て、感無量ですm(_ _)m 僕は、心臓と糖尿病が問題視されていて、手術前までは この二つの病のケアを受けて、手術に臨みました。 結果、何もかも上手く行って、出血も殆ど無くて 輸血はされませんでした。 医師は、何もかも上手く行って、何の問題も有りませ…

会員以外にも公開

膵臓ガンの疑い

毎年、肺がんの検査に行ってる所で 腹部の検査をした方が良いと言って 紹介状を書いてくれたので 近くの病院で、造影剤を点滴しながら 腹部をCTで検査をしてもらいました 肝臓や腎臓には、膿胞があるのですが これは心配しないでも良いのですが 膵臓に膿胞が見つかり、膵臓の膿胞は ガンになるので、、大阪国際がんセンターへ 紹介状を書いてくれました このところ、4回ほどいろんな検査を しました 腹…

会員以外にも公開

ご無沙汰しておりましす

とうとう膵臓がん術後10年を経過できました😄 多くの方々に見守られ膵がん完治宣言が、できました。 11月4日をもち元患者です😆 膵臓がんの患者さん達の為に 少しでもお役に立てるよう 日々交流をしています。 何故生き残ったのかと言う命題は、 これから生きる大きな意味を 探していかなければならないと 思ってます🤔 もちろんジュリーも 鳥も追っかけています❤️

会員以外にも公開

翁長知事がげっそり痩せてしまった

 大きいニュースが錯綜する中で、沖縄での米軍機墜落は扱いがぐっと小さくなってしまった。いままで米軍機の事故は、ほとんど「不時着」と報じられていたが、今回はズバリ「墜落」だったから、それだけ深刻だったのだろう。政府の対応は例によって、調査を依頼だけで、この種のニュースの会見で、小野寺五男の目はいつも泳いでいる。同盟国と持ちげられても、事故調査にはいつも「蚊帳の外」である。  翁長沖縄県知事の映像…