「マーブル模様」の日記一覧

会員以外にも公開

二回目の出来上がり

BOOK型の鉢~やっぱり、もう少し深さが欲しかったかな。 娘から頼まれた素焼き焼き締めの塩壷 手の平に乗るくらいの大きさでーーーと、言ってたから大きさ的にはいいと思うんだけど~。 陶ビーズ ーーー 邪魔くさかった。 蝋引きの紐に通して、留め具を付けたらチョーカーになる。 時間が出来たら、考えましょう。。 足のある植木鉢~シュガーパイン用にと造ったのにーーー肝心のシュガーパインが不調です。もう、…

会員以外にも公開

三回目の本焼き、冷えるのを待ってます。

磁器粘土の分を焼いています。 素焼きでは、全体にピンク色になっていたけど~白くあがるんだろうか。気になっております。 さっき温度をみてきたら、300度を少し切った所でした。 もう、窓は閉めて~隣の家事室のドアを開けてるけど、 家事室に入っただけでもーーーほわ~っと暖かい。 ちょっとだけ、蓋を開けてーーー隙間から覗いた。 おおっ! 白くなってるかもーーー。 隙間から、凄い熱気が出てくるのでしっ…

会員以外にも公開

マーブル模様

磁器粘土での、練り込みにすっかり、意気消沈しております。 タタラ板の薄いのがない。。と、嘆いていたら、ダーリンが 2ミリの合板を買ってきて、タタラ板を作ってくれた。 でも~電動ノコギリで切るので、裏ががたついている。 一応、頭の中では手順を考えてる。いつか、気を取り直してーーーもう一度、挑戦してみます。 逃避の為に、色粘土を合わせてロクロを回した物が、 ちょっと気になってる。 磁器粘土は本…