「白い花」の日記一覧

会員以外にも公開

キルギスで見かけた花たち 1

キルギスの道路脇などに咲いていた名前も分からない花たちの写真をいくつかアップしてみようと思います。 まずは白い花から…

会員以外にも公開

庭の花たち 3

今、うちの庭で他の花たちを押しのけてどうどうと咲いているのはフランスギク! 雑草のごとくどこにでも頭を出してきて、倒れても白い花を咲かせています。 フランス国旗の赤はコクリコ、白はマーガレット、そして青は矢車草だそうです。フランスギクはマーガレットに似ていますが葉の形(細長い葉のヘリに鋸の刃のようなトゲトゲがある)がちょっと違うそうです。よく間違えられるらしい。 フランスギクよりマーガレットの方…

会員以外にも公開

プチ山荘住まい

10月13日からプチ山荘住まいをしています。山荘のある地区は台風の影響があったそうです。倒木がかなり多く電柱も倒れ停電したそうです。知らなかったなー。 農協の火災保険の支払い(現金払い)手続きが主な目的です。 このところ相方は展覧会だの踊りの会だの忙しく、ここ2回一人での山荘暮らしです。 依頼を受けて風災の物損事故の保険金請求の手続きの問い合わせなど、宿題をこなしています。 ところで、暑さ寒さ…

会員以外にも公開

初秋の頃

豪雨、酷暑の今年の夏だったが、 雑草だらけのうちの庭にもやっと秋を感じる。 伊東佐千夫の「野菊の墓」を思い出す。

会員以外にも公開

「車 窓」 高田敏子の詩

       車 窓               高田敏子 詩      山が流れてゆく      ゆるやかな斜面を見せながら      畑が流れてゆく      白い花を揺らせながら      夕ぐれの灯をともしたばかりの町が      流れすぎてゆく      あのような小高い山で ひぐらしの声を聞いたことがあった      あのような畑の畝(うね)で 転びかけたこともあった   …

会員以外にも公開

絶滅危惧種 風蘭

我が家の庭木、モチノキにヘゴ材に着けぶら下げてある 風蘭が今年も甘い香りを放ち咲いた。 これは36年ほど前に浜松の親戚から株分けしていただい たものだ。