「スイカズラ」の日記一覧

会員以外にも公開

スイカズラ

トベラの写真を撮っていたら、ニョキッと突き出す植物を発見! よく見たらスイカズラではないか! なかなか近くで見ることがなかったスイカズラを目の前で見ることができて感激しました。

会員以外にも公開

夏景色 その19「散歩道のお花たち ② 香りの花」

🚶🏻‍♀️この副題では 日課になっている散歩で出会った お花たちを投稿して   います。今回は 甘い香りのする 木々のお花が主役です🙇 写真1は 子供の頃に お花を摘んで 甘い蜜を吸って遊んだ方も 多いかと思 います。😋その様子から「スイカズラ (吸葛)」と名付けられたそうです。 別名の「ニンドウ (忍冬)」は 冬場を耐え忍び、枯れずに残ることから・・ また「キンギンカ (金銀花)…

会員以外にも公開

暑い増!!!

皆様、毎日暑いですね~~~ 暑さに弱い私はもうヘロヘロ でも、庭のスイカズラは元気ですね~~ 2番花、3番花と私を癒してくれます (一番花は5月頃:現在、3種類あり) 一番のお気に入り種(セロチナ)は 挿し木でバックアップOK農場   今年も挿し木してます 画像左:スイカズラ(セロチナ)芳香最高 画像右上:タイサンボク:芳香上品(5月開花) 画像右下:オダマキ(播種後、塊状で栽培:花期長…

会員以外にも公開

おとな色の秋の夜の恋灯り・・・なんて、忍冬の悪夢!?

何故か冬の寒さの中でも枯れる事の無い忍冬(すいかずら)の季語は、当然夏のものですが、今回のPVのタイトルですので無理矢理の登場です。 子供の頃にこの花を引き抜いて、甘い密を吸った記憶の方も居られると思います。 毒でも無い、あの仄かな花の蜜は記憶の中の甘さの美味しさです。 海辺ですが、隣りが山の半島の突端ですので、海だけで無く野山も遊び場でしたから。 遠い日には、砂糖の代わりにもされて…

会員以外にも公開

6月17日の富士桜高原2

スイカズラ、 カキドオシ、ハエトリナデシコ、ウツボグサ、キョウカノコ、ガマズミ、 ムラサキツユクサ、フキの群生を撮りました。 https://zuiso.net/topic/detail/45795

会員以外にも公開

スイカズラ(忍冬)

スイカズラ科の常緑蔓性木本。山野に自生し、朱鷺に鑑賞用に栽培。初夏芳香のある白色または、淡紅色の唇形花を開き、後黄色に変わる。葉が冬でも萎まないので,忍冬(にんどう)の名がある。 この花は繁殖力があり、塀の上に置いた2鉢ほどの花が成長して、家の北面を白く覆った状態を毎年、数年間確認していたが、その住宅が引越ししたため、そうした風景をここ3年程見られなくなっている。

会員以外にも公開

ジューンスノー 純愛 (^^

2020/05/15 最初のはハクチョウゲ・・・と思います。 ジューンスノーというおしゃれな名前もあるみたいです。 花言葉は純愛。 テヘッといった感じです。 2番目はワスレナグサ。 キュウリグサと似ているということで間違いないかと。 一株だけぽつんと。 かわいいです。 最後はスイカズラ。 金銀花とも言われます。 漢方薬として活躍しているみたいです。 清熱解毒とかいっぱい書いてあります。 清…

会員以外にも公開

失礼しました

スイカズラの別名が金銀花ということで金の方は単に枯れかけて黄色くなっているのじゃないかと思っていたけどそうではなかった。 写真はまだ10cmほどの小さな木に付いた花。 ちゃんとした黄色の花。 失礼なこと思ってすみません。 次の写真の上はアワフキムシの幼虫のお住い。 下がお住いを作った草の花。 草の名前はナワシロイチゴ。 花は開いていないし小さいので蕾かと思っていたがこれで咲いた状態。 コ…

会員以外にも公開

「蔓」に魅了されています。

★私の家は団地の片隅で、藪と境界していますので、野草の宝庫です。最近、「蔓」の隆盛で、「サネカズラ」「葛」「スイカズラ」「ヤブカラシ」「灸花」「イタドリ」・・等々賑っています。特に先週から「サネカズラ」にはまり、今日も実家で「サネ(実)カズラ」探しでした。種を集めたので「150mGLS]の一角に植栽を考えています。

会員以外にも公開

スイカズラ

スイカズラを毎年見る場所、今年は姿がないので、見る時期を逃したかと思っていたら、今からだった。 色が変わっていくのが面白い。

会員以外にも公開

スイカズラが綺麗です

白くて小さいけどいい香りのするスイカズラ(忍冬)が 咲いています 切っても切っても延びるけど この季節には楽しみな花なんです 花の咲くのが終わったら少し切ります。 6月1日に女の子が誕生しました 5時間半で産まれてくれていい子でした 昨日まで私は筋肉痛でサロンパスをペタペタ やっと治りました(笑い) 1週間早かったです(^^♪