「コロナ感染者」の日記一覧

会員以外にも公開

週跡 5月26日 十年一昔

ホームに入居して十年余り、当初は管理費割引の別荘扱い。 毎月車で通っていて、会合.会食や碁会.ゴルフなどは居宅から出かけてました。 そのうちパートナーともども暑気当たりなどあり、車もゴルフ会員権も処分、コロナ禍もあってホーム常住の生活となってます。 ロシア.ウクライナやイスラエル.パレスチナの戦乱も重なり、十年一昔です。 2週間居宅で過ごし戻ってきたら、躰がぐったり。 庭仕事をしたし、バリア…

会員以外にも公開

週跡 5月13日 庭仕事

上の娘.孫娘からパートナーへのリクエストもあり、2ヶ月ぶり鎌倉.居宅に暫く滞在。 女子中高一貫校5年目の孫娘の、日常生活と勉強の観察.アドバイスが目的のようです。 ついでに庭の草木の世話は、松の新芽の芽搔きから。 脚立を使うのは、足のふらつく高齢者には厄介ですが、チャレンジは老化進行予防に役立つかも。 ホームでコロナ感染者がまた1人。 連休中の外出からのようで、共用部利用制限とはなりません。…

会員以外にも公開

週跡 9月4日 卒寿

9月は誕生月、数えで卒寿、お祝い気分ではなく。 ホーム入居10年、身近の方々の観察から色々教えられることばかり。 亡くなる方々が多く、サークルの囲碁仲間でも七段格の2人を含め4人おられます。 パートナーと英国製ジグソーパズル.1000ピースに取り掛かって1ヶ月。 最初は1日数ピースがやっとで、ようやく半分ほど。 今月中には何とかなるでしょう。 長年購読していた日本棋院の「週刊…

会員以外にも公開

週跡 8月7日 ジグソーパズル

ホーム近くの私鉄系スーパーが閉店した跡に、大手ドラッグストアの進出が決まって。 今月下旬に開店し、9月1日からは処方箋受付も始めるとか。 ドラッグストアは日用品から食材までも扱うので便利でしょう。 ホームではその後新しいコロナ感染者は出ず、共用部利用やサークル活動.ホールでのイベントなどすべて再開。 クリニックで確かめたら、感染した11人の殆どは6回目のワクチン接種を済ませていて、感…

会員以外にも公開

週跡 6月29日 チャットGPT

ホームでコロナ感染者がまた出ました。 陽性と判明して居室隔離中に、同居者も発症し計2名。 他に濃厚接触者はいないと判断され、改めての感染対策はとられてません。 ひたすら自衛継続です。 先頃緊急地震速報が出て、揺れを感じて。 前後してホーム居室の非常設備点検がありました。 法定の熱感知器点検と緊急時放送設備の使用訓練など。 非常時の情報管理システムのチェックと訓練は必要で…

会員以外にも公開

週跡 1月9日 賀状の仕舞い時

新年早々 職場の先輩が亡くなられて。 賀状を頂いていて、お元気だとばかり思っていたのでしたが。 先輩とは 1967年のニカラグアを最初に、海外出張を随分と一緒しました。 70年代前半にはヨーロッパが多く、ハンガリーやポーランドにも度々。 70年代後半はアメリカや中国でした。 何時も厳しく、きつい出張でしたが、時にはカジノや夜遊びに付き合わされたりしたものです。 ホームでま…

会員以外にも公開

コロナ給付金縮小

新型コロナに感染し、PCR検査、陽性。 自宅やホテルで療養、医療保険の契約者は、「入院」と見なされると保険所から電話が来た。全く無関心だった。 自宅から保健所も10分ほど、夫は『紙』の手続き派。 車で用紙を貰いに行った。ネットでもOK。 PCR検査で陽性反応が出た日から数えて10日間のみなし入院となる。早々に、夫が記入し保健所に郵送した。 給付金を申請するには『保険会社が発…

会員以外にも公開

やけ食い!衝動買い!気晴らしか😅

ボヤキかなヽ(´o`; やけ食い!やけ酒! それはないけどね〜 湿気が多い中、散歩がてらにショッピングセンターに行けば夏のバーゲン真っ最中! 買いたいわけではないが見ていると安くなっているし買ってもイイか? 試着してご購入するが…果たして着るかな💦 買う楽しみだけで後になれば悔やむこと多し! 百均でも、これは使えそうでイイなと買ってみたが… 要らなかったかしら😥 昔から買い物下…

会員以外にも公開

脳が縮む?

コロナ感染者数が依然として多く、現在「まん延防止重点措置」に指定されている所も21日に概ね解除の方向方針とか報道されており、またコロナワクチンも4回目接種が必要とも報道され、いつになったらマスク生活から解放されるのでしょう!  □脳が縮む   過日のTVで医師が高齢者がコロナに感染した人は後   遺症として「脳にもやがかかった状態」になり、痴呆   症になる人が多い傾向にあると言っていました。…

会員以外にも公開

規制と緩和!

とうとうコロナ感染者の第6波が深刻な状況になり、昨日の沖縄県の感謝者数は「1414人」は、「いよいよ」と読むことも「いよいよ来たか」の感が強く、昨日は全国で六千人超えとなり専門家が第5波収まりつつある中で、2月か3月にはパンデミックになると予想したのがズバリ的中です。  □規制と緩和   米軍基地のある沖縄県と山口県岩国市などは「マン防   」指定となり、当県の三沢市にある米軍基地でもアメリ …

会員以外にも公開

もう治ってるんですと言われても...

毎月薬を貰いに通院している私は毎回予約をしている。 先日病院へ行った時の事。 順番待ちしていると30前後の女性が受け付けで ♥️7月にコロナになってもう治ってるんですが と言っているのが聞こえた ゲ‼️マジか〜嫌だな〜と思って席を移動した(笑)😅 喉の痛みと息苦しさがあり、後遺症で受信した様だ。 3週間経過していると言ってはいたが、まだ3週間でしょ?大丈夫?と思ってしまう私💦 治った…

会員以外にも公開

おめでとう「須崎優衣」選手、何とか最終日だが・・・

昨夜の50キロ級女子レスリングで、「須崎優衣」選手が、見事金メダル、圧倒的な全試合失点無しのテクニカルフォール勝ちだった。 最寄り駅近くに、須崎選手のオリンピック出場ポスターが貼ってあるのを見たのが、わりと最近で、地域の小中学校出身だということも、知った。地域の後援会も出来ていた。 【13歳中2で、エリートアカデミーに入るので、自宅を出て転校】 そんない強いと知らなかったし、小さな体で初出場…

会員以外にも公開

駆け込みレジャー

ここにきてコロナ感染者数は拡大してる。 緊急事態宣言開始前にレジャーを楽しもうと、海やキャンプ場は大混雑。 千葉の海水浴場でも緊急事態前日は芋を洗うような状態だったとか。 ネットニュースでは、埼玉のキャンプ場に今のうちとばかりに60から70ものテントが張られてたらしい。 楽しんでるのは県民よりもむしろ、都内や近県の人の方が多いような気がする。 若い人達は遊びたい盛り、コロナなんてかかって…

会員以外にも公開

世の乱れ

gooニュース https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-3441624 今の日本は、政界も社会も、マスコミ界までもが腐っている。 こんな状態で五輪は、上手くいくはずがない。世の中も、乱れに乱れていく。 コロナ渦に対しても、接種しない者には厳罰を与えるべき。接種しない者が感染したのして…