「焼山」の日記一覧

会員以外にも公開

敗退つづきとなった焼山北面台地スキー行

長い間、憧れの山域となっていた焼山北面台地行がついに実現した。  19日の予定は、あくまで希望だが、笹倉温泉から焼山山頂まで。登り出しは460M、山頂の標高は2260Mで標高差は実に1800M。途中に緩傾斜帯もあって距離も長い。  天気は雲ひとつない快晴。人気の山域で前後に山スキーヤーの姿も多く、歩き始めから、ついついオーバーペースになった。  時間にして四時間、標高差にして1000M…

会員以外にも公開

玉川温泉/療養

アルバム https://img.gg/T1kNY9D 秋田の玉川温泉だがここは知る人ぞ知るといった貴重な温泉で強酸性の湯が一ヶ所から日本一の湯出量で勢い良く湧き出していてそれは圧巻です。 叉、貴重な鉱物の北投石がある温泉としても有名です。 またこのお湯は強酸性といって非常に刺激が強く初めて入った方は皮膚がピリピリして人によっては針で刺されたような痛みさえ感じます。 以前は大きな広い湯船に…

会員以外にも公開

活火山に焼山

2021.10.3~5JR三日間乗り放題パスで糸魚川へ行った。 3日金沢からはIRいしかわ鉄道で富山からはあいの風富山鉄道に乗って糸魚川まで行った。 富山を過ぎたら剱岳や毛勝山が見えた。 レンタカーを借りてゲストハウスに泊まった。 4日4時に宿を出てナビでおたにかおだに温泉で検索したら出てこなかった。 仕方ないので国道148号線を南へとばした。 (おたり温泉の間違いでした) 小谷温泉の看板を見…

会員以外にも公開

休日に開くゲートを抜け 焼山 (2021.09.20)

兼ねてから行きたいと思っていた焼山、ルートはいくつかあるがいずれも長く、笹倉温泉方面から休日に開くゲートを入れば、最短のタイムで行ける。それにしても、休憩なしコースタイムは10:50となり、ゲート閉まる前に降りる必要がある。そして、今回は山岳会の二人に同行してもらうことに。 前泊のため、登山口に近い道の駅能王に向かう。夕方までは露店が出ておりまずはカニ、閉店前のためか値切ると、一ハイ1500円…

会員以外にも公開

焼山 2020.08.02

週末の予定が消えたので土曜日の朝長岡の山友に立山のキャンセルのお詫びに日曜日のお山を誘いました。 急な話なので返事は夕方となりました。 「それで何処に行くの?」 となって「考えていない」(笑 すると焼山が登れるみたいだよと言われ決定しました。 以前火打山から眺め火山活動で行けなかった焼山。 今も火打山からは行けないが他のコースから行ける様になった。 「山と高原地図」にはコース図が載っていないので…

会員以外にも公開

雪の降らないうちに・・・

2018年1月21日(日)  22日月曜日は雪が降るという。 それじゃ~今のうちに っていうわけで山歩きに行った。  振り返ってみるとむかしの事を思い出す。 4月に大雪が降ってまるで犬のように喜んだ私は職場の仲間を4~5人誘って丹沢の水無川本谷を歩きに行ったことがある。  いまではその逆で雪が降らないうちに…っていうんだから随分変わったな~って思った。   http://www.digibo…