「コロナウイルス禍」の日記一覧

会員以外にも公開

おうちでダンス~♪

東京オリンピックではたくさんの感動があったが、 祭り中も祭りのあともコロナ感染者数増加に心配の種は尽きない。 戦後76年だが、原爆被害者の救済も終わっていない。 地球環境も悪化していて、自然災害も多発している。 今年の暑さも凄いね。 世界中が燃えている感じだ。 外は灼熱地獄。 コロナウイルス感染の威力も衰えない。 ワクチン2回摂取済みでも安心できないのよね。 外に踊りに行くのも躊躇わ…

会員以外にも公開

ミ・カ・タ~?

初めて観ました。 Oh、びっくり。 矢島美容室  「ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ」 2008年の曲。 メンバーはDJ OZMAとトンネルズ(木梨憲武・石橋貴明) 当時はかなりのインパクトで人気があったそうだ。 全然知らなかった。 昨夜初めて見て、ワタシ・オドロキマシタ~! 賛否両論で開催が危ぶまれたオリンピックは始まれば世界の選手の頑張り、 活躍は素晴らしく、IOC会長の言った…

会員以外にも公開

カルチャーセンターも終了する

ダンスレッスンの講座をネットで見ていたら、 よみうりカルチャーの大宮センターが去年12/15に、 浦和センターが12/20に営業終了になっていた。 今見つけて、驚いた。 大宮・浦和センターはダンスやピアノレッスンでお世話になった。 とても残念だ。 これもコロナの影響なんだろうか。 埼玉では川口と川越センターが営業している。 川口ではディスコダンスレッスン月2回に通っている。 飲食…

会員以外にも公開

アニメの迫力、面白さ~!

1月に「鬼滅の刃」のアニメ版をPCで観て、映画も観た。 以来すっかり鬼滅ファンになった。 残酷な場面もあるが感動する場面も多々あった。 剣士も鬼のキャラクターもいい。 今日、「約束のネバーランド」のシーズン1を連続で観た。 こちらも人間が怪物に食われる話だった。 施設で育てられている子どもたちがいずれ怪物の食料にされる。 それは逃れられないこととされていたが、その運命からの脱出計画が 苦…

会員以外にも公開

まだまだ踊れる~♪

https://jmty.jp/chiba/les-dan/article-370jk 柏ズンバサークルに1名空きがあります。 8/16(日)15:20~60分のクラスです。 普段は定員12名ですが、コロナ対策のため6名限定。 いつもは休憩込み3時間ですが、時間も1時間に短縮しての ズンバクラスです。 ↑直接ジモティーの問い合わせ欄から申し込みできます。 ↓ズンバの動画を探して…

会員以外にも公開

踊れない夏

またまたかっこいいダンス動画を見つけた。 夏らしくて楽しい~♪ コロナと熱中症とに縛られて、帰省には規制かけられた状態で 自由には動けない。 こんな夏は今までなかった。 ダンスも踊れる会場、お店、スタジオがめっきり少なくなって、 何処へ行けばいいの? 息苦しさ全開の今年の夏。 来年は元に戻るの? 今までの日常は戻らない? 新しい日常は息苦しい。 日本中が隣り近所を見…

会員以外にも公開

やっとマスクが購入できた

アベノマスクもまだ届かず、薬局でもマスクを見つけられなかった。 昨日M団地の商店街の保険販売の店舗前でマスクを販売をしていた。 個別包装ではなくビニール袋に一括包装で、白で50枚。 中国製だが、見本があって悪くなさそう。 この使い捨てマスクは値段が50枚で税込み1800円。 在庫限りだと書いてあった。 折込広告での販売チラシも最近よく入っているが、 50枚で4000円前後だ。 マスクはだ…

会員以外にも公開

令和元年から1年が経った

去年4月28日の深夜バスで新宿から大阪に向かった。 家族3人の旅だった。 大阪では太陽の塔、アベノハルカス、道頓堀などを観て回った。 初めての大阪だった。 平成を最後の旅で締めくくった。 元号が平成から令和に変わった令和元年の初日、5月1日に 帰って来た。 新天皇の即位の礼も国民に祝福され盛大に行われた。 その後の各儀式も無事に行われた。 去年に行われたのは幸運だった。 今年だった…

会員以外にも公開

行動変容で未知を開く

今朝5:39に宮城・岩手で震度4の地震があった。 津波はなし。 雨の多い4月。 初夏の陽気になったり、降雪があったり気温の変化も激しい。 コロナウイルス感染者も世界で増加している。 沈静化の兆しは見えない。 休業、廃業の店舗も増えて、経済の冷え込みも加速している。 日本全域での休業事態宣が出たが最低7割、目標は8割の外出自粛は達成されていない。 各地でのクラスター発生で病院の機能が麻…

会員以外にも公開

ダンススクール廃業・・・!

最近ヒップホップの動画もよく観ていた。 そのなかでもゆーすけさんのダンス講座は分かりやすく丁寧でよく観ていた。 きょうもいつものようにYou Tubeにアクセスしたら この動画があって、驚いた。 今はコロナウイルス感染防止のため、人が集まるのは禁止状態だ。 そうなればダンススクールなどは営業は厳しい。 これが現実なんだ。 ゆーすけさんも言っていたが、この状態が収まるのは 1年後か2…

会員以外にも公開

ダンスホール新世紀も休業へ

コロナウイルスの感染防止のため、3月から鶯谷のダンスホール新世紀には 行っていない。 新世紀は4/9より営業時間が短縮されていた。 13時~20時、月~金営業。土・日・祝は店休。 入場料終日1500円。 バンド演奏なし。 いよいよ4/18(土)より臨時休業に入るとのこと。 営業再開は5/7(木)を予定だそうだ。 新型コロナウイルスの猛威は日本列島全域に及んでしまった。 東京や大阪…

会員以外にも公開

家にいてね

小池都知事が必死で訴えていた。 家にいてくださいと。 コロナウイルス蔓延を防ぐ有効な手立てだと。 今みんなで頑張らないと手遅れになるかもしれない。 急ぐ用もないし、ダンススタジオ、ダンスレッスンは休業だから行く所もない。 近所の散歩、家での筋トレ・ストレッチ、読書を楽しもう。 ダンス動画もよく観ている。 ダンススキルもアップするかもしれない。 ↓この動画いいよね。  飽き…