「オウレン」の日記一覧

会員以外にも公開

春到来

3月4日兎越山を歩く フキノトウあり黄蓮の花あり カタクリも蕾を膨らませている 少々肌寒いが春の訪れを実感する 本格的な春が楽しみだ ブログ「山歩きの楽しみ」 http://mztn5963.blog.fc2.com/blog-entry-560.html#more 写真 オウレン  フキノトウ  姫踊り子草

会員以外にも公開

楽しみは 残雪のある山の道 雪割草の姿見る時

「雪割草」を求めて越知山に登ってきました。 ミスミソウ(三角草)の別名ですが「雪割草」の方が春にふさわしい春を呼ぶような名前で好感が持てます。 登山道の所々に名残り雪があります。そして雪解けを促すように咲き出した「雪割草」の小さくて可憐な姿が春を感じさせます。 ショウジョウバカマ(猩々袴)オウレン(黄連)キクサキイチゲ(菊咲一華』は既に咲き出しています。続いてカタクリやミノコバイモも咲き出し…

会員以外にも公開

楽しみは キクサキイチゲやオウレンの春告げる花 咲くを見る時

2月22日、気温は20度、まさに春日和、午後の散歩に出かけます。Tシャツ姿でも寒く有りません。 むしろ暑いくらいです。 フキノトウ・オウレンが目当てでしたが、キクサキイチゲを見つけました。 想定外でチョッピリ感激です。 道端に雪が残る中、オウレンも一斉に咲き出しています。おさごえ民家園の土手にはフキノトウが顔を出し、山裾にはハコベが花開いています。 雪が降ったかと思うと4月の温かさ まさに…

会員以外にも公開

楽しみは 梅鶯の候 目で耳で 肌で感じて散歩する時

午前6時半、兎越山の散歩に出かけました。 オウレンが花盛りです。フキノトウは薹(とう)が立ち始めました。ヒメオドリコソウやハコベも咲いています。 これら早春の花を愛でながら「おさごえ民家園」に差しかかりますと白い花をつけた大きな木が目に入りました。満開の梅の花です。 民家園の裏側遊歩道を登っていきますと鳥の鳴き声です。今年初めて聞くウグイスの独特の鳴き声です。 梅に鶯・・・・梅鶯の候(ば…

会員以外にも公開

楽しみは 立春の日にフキノトウ オウレンの花咲くを見る時

昨年に続き今年も「立春」という言葉にフィット感を感じます。朝6時半、兎越山を散歩です。早朝にかかわらず凍えるような寒さはありません。 それもそのはず、今年の1月、福井は積雪量ゼロで平均気温も3度以上高かったようです。 兎越山の「かんぽの宿」近くの石垣上にオウレンの花を見つけました。付近にはフキノトウもポツポツと咲いています。探していた春です。 立春にふさわしいかな?と思いながらシャッターを…

会員以外にも公開

楽しみは お日様登る霧の中 温みを感じ歩み行く時

3月2日は、城山登りを含む4時間の散歩です。 午前6時10分、気温は1度、自宅を出発。20分ほど歩くと郊外に出ます。 夜明けの田園地帯は霧が立ちこめ。東方の空にあるお日様が霧を薄赤色に染め暖かみを感じさせてくれました。 約40分かけて城山の登山口に到着、登り口にある水芭蕉や堀切りのカタクリの生育状況を確かめながら登ります。 水芭蕉やカタクリはまだ少し早いようですが、オウレンは今が盛りと咲き…

会員以外にも公開

楽しみは 春告げる花次々と 咲くを我が目で見届ける時

昨年の今ごろは1.4mを超える大雪でした。 打って変わって今年は除雪車が一度も出動していない。 フキノトウが咲いたとのニュース。昨年より1ヶ月早い。 本当だろうか兎越山に散歩がてらに確認に行く。 手袋が欠かせない寒さです. スロージョギングで出かけます。 雪のない山肌にフキノトウを見つけました。 まだ小さいのが多いですが、 若草色に成長し春を感じさせてくれます。 文殊山に咲いたというオウ…

会員以外にも公開

春を告げる可愛い白い花 オウレンが咲いた

県内には幾つか群生していますが 昨年2日に咲いたオウレン 10日以上遅れて 近くの文殊山の南麓 福井市大村にある 楞巌寺(りょうがんじ)境内へ 行ってビックリ 裏の境内の杉ほとんど伐採されていて 群生していた場所に横たわり埋もれた状態! でも木の隙間から咲いていてくれていた この花見たくて2012から7年間毎年通っている 織田の劒神社の群生地も立寄るが こちらはまだ残雪残り雪の下でした 福井…