「肉食」の日記一覧

会員以外にも公開

お肉効果🙄

今日の職場での話。 一気に寒くなって、うちの部署のみんながみんな 寒い!寒い!と、外に出たがらず縮こまってたら 同僚男性が、今日のお昼は肉にしょう!元気出る! 〇〇の焼肉弁当がいい! と言い出したのよね~。 でも誰が買いに行くのよ?と、顔を見合わせてたら 俺が行く!と大張り切りして、仕事をほっぽりだし ちゃりんこで、イソイソと買いに出かけちゃってね。…

会員以外にも公開

肉食系?🙄

こんばんわ♪🌝 結局、今日は日記をupした後、 ジムで、運動してきましたが。 なぜだろう?絶好調なのです。 昨日は、腹痛で寝込んだのに。 たっぷり休養取ったせいかな? でも、それだけじゃないかも...。 昨日を除き、それ以外の日は、 なぜか絶好調なんですよね~🙄 力が漲っているって感じなの。 今日は、先日upした負荷…

会員以外にも公開

仏教では、なぜ肉食禁止なのか

雑草が教えてくれた日本文化史、という本を読みました。 ■■肉食■■ 江戸時代の事を調べていると、日本国民は、ほとんど肉を食べていないことに気づきます。 とても不思議だなと思っていました。 仏教の影響だというのは分かるとしても それにしてもね 仏教では、なぜ肉食禁止なのか。 ようやく分かりました。 そもそも、仏教では肉食は禁止されていなかった。 出家者は、俗世の欲を否定するために 最低限…

会員以外にも公開

いのちを頂くということ

私は動物大好きです。 しかし、色々なものを食しています。 牛、豚、馬、鳥、鹿、羊、魚、魚介類、などたくさんのものを食べています。 それらを否定してベジタリアンという方もいますが、植物だって生き物です。 刈り取られて痛いという表現はありませんが、命には変わりありません。 牛の優しい目、豚の愛らしさ、羊の人懐っこい仕草、馬の品格、鳥の健気さ、などを考えると、とても辛いですが、焼肉は美味しいです。…

会員以外にも公開

★ 一日一善之のメール(今日は米の日)

高木善之さんのML「一日一善之」から ★きょうはコメの日。 米作りには88の手間がかる。 米という字は八十八と書く。 だから「8」にちなんで毎月8日は米の日だって。 ところで、お米食べてる? 農水省の調査によると、米の消費は年々減少。 月に一度も米を食べない人が7%! 20代の男性では約2割も! 「和食」が世界遺産になったのに、 こんなに「米離れ」が進んでいるとは! 和食文化が失わ…

会員以外にも公開

◆ 日本は何故、癌発生大国になったのか・?

私の頭の体操、綴り方教室・作文です。どこかからの丸写しや引用ではなくWeb等からの抜書きをもとに自分の文章にしております。 知識のない素人が書いたものですから、そのつもりでお読みください。 日本は今や二人に一人が癌になり、亡くなる人の1/3が癌でなくなる癌大国になりました。 私が考えています原因は、大きくは二つだと思います。その一つは食習慣の変化であり、もう一つは同じく食に関する添加物や医薬…