「鈴鹿の森」の日記一覧

会員以外にも公開

日帰りバス旅行 鈴鹿の森

イタリアスキー旅行から戻って以来、ずっと忙しくしていました。 ほぼ毎週どこかに旅行に出ていまして、日記がたまりまくり。 頑張ってアップしていこうと思います。 まずは日帰りバス旅行。 垂れ梅が美しいという、鈴鹿の森へ。 初めて訪れた梅林は見事の一言。 花は言うまでもなく、樹齢100年を越える梅の巨木そのものも美しくて、うっとりでした。 お昼は関宿の道の駅でいただき、産直市場ではお買い物も。 去…

会員以外にも公開

【鈴鹿の森ゴルフクラブ】 2020年7月16日(木)

【鈴鹿の森ゴルフクラブ】 2020年7月16日(木) 梅雨の晴れ間に鈴鹿の森ゴルフクラブさんで1.5ラウンド。 追加の0.5はさすがに疲れました。 最後はへろへろ。 #ゴルフ #ドライバーショット #ティーショット #鈴鹿の森ゴルフクラブ https://youtu.be/UrAeA9ZFVZY

会員以外にも公開

鈴鹿の森庭園

今日親しいご夫妻と三重県鈴鹿市の鈴鹿の森庭園に枝垂れ梅を見に行ってきました。 郡山イオンで待ち合わせて車で1時間半と少しで到着、今日はほぼ満開の枝垂れ梅が出迎えてくれました。 先週の結城神社とは又違い此処のしだれ梅の木はすべてが大きくて樹齢もかなりなものばかりで枝ぶりも剪定も抜群の出来栄えで見ごたえも十分、同行のご夫妻も此処ははじめての様子で枝垂れ梅の見事さに拍手、今日は気温も高くて晴れているの…

会員以外にも公開

日本一の枝垂れ梅

某植物園の社長が「お金に糸目をつけず、全国から集めた」と言う枝垂れ梅の大庭園。 枝垂れ梅ばかり二〇〇本。 数ではない。どの梅も枝ぶりが素晴らしく、 旧家で長年手入れされて来たのであろうと思う。 梅の古朴は中抜きに成リ易い。つまり朴の芯の部分が歳とともに抜けてしまいます。 鈴鹿の森の古朴は見事で今を盛りと咲いております。 銘木ばかり其々の古朴は「銘」がついておりました。いわゆる由緒正しき枝垂…