「インバウンド」の日記一覧

会員以外にも公開

インバウンド向け自己紹介動画全て完成

今から約9年前、2013年に日本では東京都を中心に東京オリンピック誘致に向けた活動が本格化しました。 私はこの時、直感的に『ゼッテー東京に決まる!』と確信しました。 その瞬間から英会話のNOVAに入会し、Googleマップで色々な情報を英語で書いたり、実際に訪日外国人を西新井大師でガイドしたりと努力してきました。 東京オリンピック公式ボランティアにも登録し、いよいよこれからと言…

会員以外にも公開

社交ダンス、いよいよ外国人の個人旅行が解禁されましたね‼

今日は、曇り空でしたが雨は降りませんでした。 血圧128、76。体温36.4。歩数計8770。 国内では、全国旅行支援が始まりました。 外国からは、個人旅行が解禁されました。 これでインバウンド(訪日旅行)が増えて来るでしょうね。 ただ、中国がゼロコロナ政策をしているので、中国人の訪日が増えるには、まだ時間が掛かりそうですね。 社交ダンスはインバウンドに余り関係ないの…

会員以外にも公開

恨み嘆く!

新型コロナウイルス感染拡大に対する政府の対策が、今度は非常事態とも思える学校一斉休校の要請がなされ、教育現場から「怨嗟」の声も聞かれると報道されています。 「怨嗟」とは恨み嘆くことで、インバウンド観光客相手の旅客事業産業や観光産業や、中国頼りの各種自動車部品やIT関連部品や飲食業のカット野菜などの供給がストップ状態で、それら関係者の恨み嘆きも切実のようです。  □恨み嘆く   「心友」が一番…

会員以外にも公開

これなら納得!歴史的建造物の有効利用【ミライザ大阪城】

我々の世代には『大阪市立博物館』として長年親しまれてきた 元々は少々いかつい『第四師団司令部』として建造された 内部を完璧にリニューアル一階に土産物や飲食店を配置し二階三階には洒落たレストランをスタンバイ! 天守閣からすぐの位置関係からしても観光客へのアピール抜群ですねぇ 訪問した時間帯早すぎてレストランは開店前で残念だった クドイ酒場巡りだけじゃなく上質メニューディナー部…

会員以外にも公開

■ 白馬山麓 便り----秋祭り

ご無沙汰です どうにか息しています・・・ イベントのたびに 天候にはハラハラードキドキさせられます。 宿の隣に 瑞穂神社があります。 例年 敬老の日に 地区のお祭りが 行われます。 神事に始まり-- 子供神輿の練り歩き-- たべもの屋台は 地域の住民が担当です。 戦後 12戸から始まった 開拓地ですが 観光の波に乗って80軒となりました。 地元が土地を売り 若いファミリーが どんどんマイホームを…