「カンチャナブリー」の日記一覧

会員以外にも公開

タイにて⑥ 連合軍共同墓地

泰緬鉄道建設時に戦死、病死した連合軍兵士の墓地に行きました。 バンコクから車で2〜3時間ほどのカンチャナブリーにあります。 6982柱英霊が眠る墓地は整然と綺麗な芝生でした。 もう一つはいけなかったのですがチョンカイ共同墓地があり、こちらには1750柱の連合軍兵士が埋葬されているそうです。 説明文の中に痩せた連合軍兵士の写真も載ってました。 黙祷

会員以外にも公開

カンチャナブリー③

戦争博物館を見ました。管理費がないようで維持には手が回らないみたいです。 強調しているのは日本軍が捕虜をいかに酷使したかという点です。イギリス、オランダ、オーストラリアの捕虜や東南アジアの労働者を使いたくさんの人が死んでいます。 劣悪な環境と食糧不足、重労働、マラリアやコレラの病気などによります。

会員以外にも公開

タイにて③ カンチャナブリー

バンコクから車で約3時間、泰緬鉄道、特に映画「戦場にかける橋」で有名なカンチャナブリーに行きました。 戦争博物館、メクロン橋(徒歩でも歩いた)、連合軍共同墓地、アルヒル桟道橋(徒歩と列車で)などを見学しました。 https://www.thailandtravel.or.jp/areainfo/kanchanaburi/ この泰緬鉄道建設は、多くの死傷者をしたので有名ですが、映画では、事実でない…