「予防接種」の日記一覧

会員以外にも公開

予防接種1回目

副反応の1つと言われる接種部の 筋肉痛の様な痛みと言われているが 運動後の筋肉痛の痛みとは違い 怪我をした時の痛みに近いのですね。 昨日の午後6時近くに打って 午後9時には痛み始めて 今朝4時には左肩の接種部が激しく痛み 目が覚めて仕舞いました。 元々右肩は捻挫をしていて リハビリを開始したところなので 右に打ったらリハビリに支障がでると考え 左肩に打って貰ったが 今朝は両肩が不自由状態…

会員以外にも公開

母のコロナワクチン2回目

6月25日は2回目の接種でした。 2回目は少し熱が出たり腕が動かない人がいる と医師から説明された母は 解熱剤を先生が出してくれたと話していた。 注射をして15分様子を見て帰宅。 夜になって痛みはある?と聞くと 少し痛重いかな?と言っていた。 翌朝に確認すると重い感じと言っていたが 半日の運動デイから戻ると もう何ともないと笑っている。 8月に成れば抗体も出来て 感染の恐れはほぼ無くなる…

会員以外にも公開

副反応に反応しちゃいました( ;∀;)

コロナワクチン1回目の予防接種を受けて 今日で6日になります。 16日に接種して20日の日曜日まで接種箇所の 痛みは少なくて、痒みがあって辛かった程度でした。 ところが、5日目の昨日あたりから、左耳の後ろや 耳たぶの中央付近が痛くなって、さらに頭の左半分が 痛くて、髪の毛を触った程度でズキンと痛くて・・ 何事だろう・・と不安になりました。 今朝まで痛かったので、 「コロナワクチン副反応相談窓口…

会員以外にも公開

コロナ予防接種 1回目してきました

コロナの予防接種 1回目をしてきました。 15時30分から50分までの時間指定でした。 会場の駐車場には車は少なく予想ハズレ。 会場に入ると、受ける人より関係者の方のほうが多かった。 2万人ほどの小さな町なのに関係者が100人近くはいました。 並ぶことなく、待つことなく、確認作業で問診票の中身を2回も聞かれ、名前の確認は何度も。 かなり慎重に進められていました。 長袖のワイシャツを着ていったので…

会員以外にも公開

自衛隊動員の東京都コロナワクチン大規模接種会場

東京都大規模新型コロナウイルスワクチン の接種予約状況をみると空きだらけです。 接種券が届いていて、公共交通機関の利用が可能な方は、どうぞ予約して接種して下さい。 6月14日(月)~20日(日)の接種枠 39091人分残 6月21日(月)~27日(日)の接種枠 61847人分残 【接種会場】大手町合同庁舎3号館      (東京都千代田区大手町1-3-3) 最寄り駅からの行き方 ■東京メ…

会員以外にも公開

母を予防接種に連れて行った

コロナワクチンの予防注射。 怖いから受けないと言う人も居るが ほぼ100%に近い免疫が獲得でき もし感染したとしても軽く済むのであれば 受けないと言う選択肢は無いと思う。 私の弟は医療職なので当然接種済み。 母の接種を打診すると 当然注射を受けるべきとの解答。 母の主治医も接種を勧める となると、やはり予防接種は受ける事に。 事前に主治医に接種を確認し 熱が出た時の為にと解熱剤も貰い 母…

会員以外にも公開

コロナウイルスの予防接種

爽やかな梅雨の晴れ間ですね。 昨日の夕方4時半にコロナウイルスの予防接種を済ませてきました。 予防注射後はまったく痛みもなかったのですが朝起きると腕を上げると注射部位が少し痛みを感じました。 今のところ特につよい副反応も出ていないのでまずは一安心でしょうか。 写真は絵手紙の雨奇晴好と昨日のコロナワクチン接種後の注意書です。

会員以外にも公開

数字を覚える(昨日の投稿に関して)

一般人(その詳細な定義は不明です)が一瞬で覚える事の出来る、数字の桁数は7桁だそうです。(ご興味がある方はマジカルナンバー7で検索してみてください) どうして覚えやすくするか? 私は経験上4桁区切りを普段しているようです。 昔はダンプリストを読む名人と呼ばれた事もありました・・・(-_-;) 金融関係の経験をされた方なら3桁区切りでしょうか? では、数字とのお付き合いがあまり無かった方は…

会員以外にも公開

コロナワクチン 2回目接種

昨日で、2回目の接種終わりました。 居住地の上富田町、3月下旬にコロナワクチンの案内と接種希望確認の案内が来て、接種希望で返送しました。 4月初旬、接種の案内来ました。 1回目は4月25日(日) 12時30分~13時。文化会館。 接種の流れは、 1,建物の外のテントで、間隔をあけて待機。 2,間隔をあけた通路の足形に沿って、入館。 3,カメラ式検温機で、検温、手の消毒後、受付。 4,間隔をあけ…