「空撮」の日記一覧

会員以外にも公開

✩お早うございます~

あっと言う間に9月が過ぎて早10月、紅葉前線もどんどん南下して、ドローン空撮が間に合うかイライラしながら保証の判定解析結果を待って居る毎日です。 実はニセコで2度目のフライトでコントロールが利かなくなってドローンを紛失しまし😱 3度ほど探しに行ったが笹藪のブッシュが深くて捜索困難、やむ無く諦めて帰って来ました。 まだ1年未満の保証期間内なので保証が利かないかメーカーに原因の解析を依頼した。 旅客…

会員以外にも公開

もうあかん、落ちる・・・

昨日、撮影に行ってきましたが・・・ もうあかん、落ちた、と言う体験をしてきました。 動画に収まっていますが、伝わるかな〜 https://youtu.be/fgpFrIQ2y1k

会員以外にも公開

涼しくなってきましたね!

4Kで撮影したのに・・・ 再生回数が伸びていない・・・ https://youtu.be/66RqLaJ44zo これ自信あったんだけどな〜

会員以外にも公開

絶景をお届けします!

皆さん、三連休はいかがお過ごしでしょうか? 私は、本来出勤でしたが急遽休みなり、動画の編集とブログの更新をしております。 https://youtu.be/K8XlaD7vhHk 今回、福岡県北九州市にある藍島にて撮影してきました。 沖縄に負けない透明度とそして有人島ですが、殆ど人に会わずゆっくりしたスローな時間を味わえます。 ゆっくりご覧ください。

会員以外にも公開

雲の隙間で山座同定

名古屋-山形便 雲が多いが、何処が写っているだろう。 皆さんで考えましょう。 1.双六小屋が写っています、左が笠方面、右が三俣蓮華かな? 2.黒部湖と立山かな? 3.空港に山の名が並ぶ椅子、山形の名山8座

会員以外にも公開

カルスト<平尾台>

皆さんこんにちわ 先日、福岡県にある平尾台に行ってきました! 事前に空撮の許可を取り、壮大な景気を納めてきましたので 良ければ是非見てくださいね。 https://youtu.be/SDrktPbD3Cw

会員以外にも公開

🎶田んぼアートin名古屋市南陽町❣️

念願叶って、丁度見頃の田んぼアートを拝見出来ました🤗 自宅から近くで、田んぼアートを拝見出来ることは存じていましたが〜 気付いた時は時期遅し💦で、見逃していて 今年こそは拝見したいと思っていました💌 それに今年は、私の大好きな蓮を台座にしたデザイン❣️ お友達と、お友達のお母さまとの恒例の地元ランチ後〜 田んぼアートが見たいとのリクエストに応じ連れて行って頂きました👏 偶然、ドローン撮影…

会員以外にも公開

今日は生憎の天気ですね・・・

皆さんおはようございます〜 天気予報通り本日は生憎の天気ですね・・・ 昨晩、また空撮ですが編集終わりましたのでアップします。 この日は、風もそれほどなく、天気も良かったのでまずまずの映像だと思いますので、良ければみてくださいね! https://youtu.be/h6FCIMIv9Kw

会員以外にも公開

こんなの作成してみました!

おはようございます〜 最近はただただ撮るだけも飽きて来た所に それどうやってるの? と質問が多いので、どんなのか今回は紹介しています。 良かったらみてくださいね。 https://youtu.be/NP3KgRyyyfs

会員以外にも公開

新しいドローンを買いました。

トイドローンのTELLOを3カ月間練習したら、空撮用のドローンを買おうと決めていました。 11月から始めまして、1月末でちょうど3カ月がたちましたので、Phantom4 Pro V2を購入しました。 この機種に決めた理由は世界的に一番多く空撮で使われているドローンである事。 DJI製品の中で唯一、ATTIモードに手動で切り替えられる機種である事です。 一度、廃版になってる機種ですが、ま…

会員以外にも公開

こんばんわ

昨年末に愛媛で飛ばしたドローンにエラーメッセージがでていたのですが、年始にメーカーで確認してもらった所問題がないと判明し、近所で飛ばしてきました。 2021年初になりますので、良ければみてください。 https://youtu.be/7FY-dD6pWw4

会員以外にも公開

マイクロドローンのFPVセット買いました。

マイクロドローンは従来の空撮ドローンではとれなかった映像がとれるようです。 「人に近づいて撮れる」「狭い空間を通り抜けられる」が可能という事です。 下記のURLの映像は教室の窓の隙間からドローンが入り、教室の中の女生徒の顔と黒板の間をすり抜けています。 マイクロドローンにしか撮れない映像だと思います。 ↓ ↓ https://www.youtube.com/watch?v=MI2tgUK…

会員以外にも公開

さようなら、また会いましょう。

 12月を迎え本格的に寒さが身に染みる季節に なってきましたね。 話はさかのぼり12月4日の事 そう言えば景色の良い公園が有るのを思い出し 陽気に背中押され、ドローンも携えバイクで向かう事にしました。    そこは山の上にある為県道25号線の曲がりくねった道をしばらく進むと岐阜との県境が有ります。  丁度県境にある公園がお気に入りの場所。 岐阜と名古屋を一望できる所で人もいないことが多い…

会員以外にも公開

おはようございます〜やっと週末!

皆さんおはようございます〜 やっと週末になりましたね。 日曜日はドローンを飛ばしに行こうと企んでおります。 バイクは大阪に移動しましたので、車で行けるところを 探そうかな〜と・・・・ https://youtu.be/gzcByub5560 良ければ見てくださいね〜

会員以外にも公開

☆今日はまずまずの天気に・・・・

午前中、山小屋からチェンソ-を取って来て家の周りの立ち木の選定と伐採を遣った~ 隣との塀伝いに家内が植えた棘の有る「ハマナス」が背丈以上に伸び枝が張って来たので剪定して、また幹が増えたので3本残して4~5本を伐採~更に自然に生えた柏の木がこれまた背丈以上に伸び隣まで枝が張ったのと葉っぱが落ちるので、全部伐採した~ そしたら、家内にタイヤを預けている家の玄関前通路が松の木の枝で半分はど塞がって居る…

会員以外にも公開

超ド素人のドローン日記

 連休だったので昨日今日とドローンを飛ばしてみました。  昨日は渓谷近くの森で練習。 木々を避けながら川に行ったり上昇や下降 ぶつかると壊れるので慎重に操作をしてみました。 今日は公園で池の上を中心に飛ばしてみました。 操作している場所から高い木が有り時々ドローンを見失いましたが何とかかんとか無事に動画と写真を撮影出来ました。  紅葉はいまいちでしたが夕日で赤く染まっていたので 雰囲気は楽…

会員以外にも公開

★やっちゃった~!・・・( ノД`)シクシク…

今日は天気が良かったのでちょっと風が遭ったが午後から直ぐ上の公園で飛ばしたが、ドロ-ンの操縦ミスと言うより操作ミスにより機体を墜落紛失して仕舞った~(´;ω;`)ウゥゥ!? 飛行操縦ミスでは無く発信機のスイッチの押し違いにより下降し立ち木に引かかたらしい! 墜落場所は最後の映像と位置情報で、ほゞ判って居るのだが残念ながら今日は3回も出直して探したが見つからなかった(´;ω;`)ウッ…??? …

会員以外にも公開

トイドローン「tello」買いました

おもちゃのドローンを買いました。 ドローン本体の充電はうまくゆきましたが、コントローラー(操縦器)の充電がうまくゆきません。初期不良かもしれません。 ですので、まだ飛ばせていません。 早く飛ばしたいです。 このおもちゃのドローンで3カ月ほど練習して飛ばせるようになったら、本格的な大きなドローンを使おうと思っています。 いきなり、大きなドローンを買って墜落させたら、大損害ですので、おもちゃで…