「杏ジャム」の日記一覧

会員以外にも公開

梅雨の楽しみ 杏ジャムを煮る

去年より1週間早く、杏が届く。お徳用なのでサイズ、熟度も様々。 選り分けて、急ぐものを早速水に漬け、その後煮る。 あくを取る暇に、SNSで紹介されていた杏仁(杏の種の中身)を取り出す。実が枝についていた方、種にある小さな穴に千枚通しを刺し、上からトンカチで叩く。 上手くいくと固い種がバキッと割れ、簡単に杏仁が取り出せるのだが、割れ方が小さいと千枚通しを突っ込んで中身を掻きだす羽目に・・…

会員以外にも公開

杏ジャム作ってフラフラ

関東のどこかで40度越えの日。東京も負けちゃいない程暑い。お陰で届いた杏の熟度がどんどん進んで、あっという間にオレンジ色に変容。早く煮て、煮てのオーラが凄い。 毎日少しづつ煮よう、と構えていたのだが、傷みが早いし、いっぺんに煮てしまおうと大鍋を取り出す。 半日水に漬けて完熟状態にして種取り。素直にポロリと離れる聞き分けのいい奴ばかりではない。心中直前に見つかったカップルみたいに、身にしっかりく…

会員以外にも公開

生あんず争奪戦

今年はうっかりして、メルカリの予約を逃してしまった。農家の方が直接出品されるので、とても質が良く、人気が高いのだ。出品されると10分程度で完売してしまう。しかし、今年は不作なのか、お値段が高い。 杏ジャムは家族中の好物。市販の果実100%のジャムはかなり高価なので、自家製に限る。しかし、ここ数年、価格の上昇に伴って、スーパーで取り扱わなくなってしまった。日持ちも悪いしね。 ネットで産地のサイ…

会員以外にも公開

杏を漬けた蜂蜜美味フルーティー

 アメ横で買ふ和蘭の薔薇のジヤム  安住 敦  スーパーで買うブルガリア産のジャム アロマ  いちぢくのジヤム練るいつか母情もて  野澤節子 未明音  きようのジャム屋根のむこうに大陸  末氷通子  クレープに青きジャム透く春隣  佐藤喜代子 『水の綺羅』  コソボ空爆冷んやりと苺ジヤム  鈴木 映  サングラス外して杏ジャムを煮る  岩淵喜代子 硝子の仲間  ジャムに封ピクルス…

会員以外にも公開

換気扇掃除の余禄

今日もいい天気。洗濯物を干し終わって、大きく伸び。 このところ揚げ物が多い。お掃除催促ランプ点灯前だが、換気扇をきれいにしよう。嫌いじゃない仕事だし。 セスキを吹きかけながら、内部のパイプも手の届く範囲は拭き上げる。脚立に乗ったついでに吊戸棚の中も掃除。 奥の方に見かけぬ瓶。去年の今頃作った杏ジャムだ。いくつか消化した後、すっかり忘れていた。 ちょっと嬉しいティータイム。