「大腸がん検診」の日記一覧

会員以外にも公開

大腸がん2年目検診・検査

大腸がんの手術をして間もなく2年になる。その定期検診のための検査に行ってきた。検査と言っても大腸内視鏡は去年して問題なかったので今回はなく、血液検査とCTだけであった。 だから私の検査自体の時間は極く短いのだが、しかし北野病院は相変わらず混んでいて、待っている時間の方がよほど長かった。 しかしこれでも人混みは少ない方なのである。なぜならコロナの影響で、入院患者の面会が完全に禁止されているから…

会員以外にも公開

大腸がん定期健診

3か月ごとに、かかりつけ医→北野病院→かかりつけ医→北野病院と、大腸がん手術後の定期検診を受けているのだが、その中のかかりつけ医の診察に行ってきた。 結果はCEAとCA19-9の2つの腫瘍マーカーも問題なく、無事に術後1年9か月が過ぎたのだが、それ以外に問題があった。 1つは血糖値がわずかだけれど基準値をオーバーしていること。もう1つが甲状腺の炎症を示す数値が高いこと。 血糖値の方は、妻も…

会員以外にも公開

大腸癌健診で一日だけ入院、結果異状なし!!!!

初日に腸を綺麗にする水を2L飲まなければならない、これが苦しい、飲み終わった時から下痢が始まる、止まらない、、板橋の病院まで1時間半かかる、近くの病院は大きなオペなどはしていないので行かれない 途中の駅でトイレに入りながらなんとか病院にたどり着いた、、午前中は点滴して午後一で検査となった、とても辛い時間だったが無事終わる、結果異状なし、、、 心筋梗塞のオペの時は好きなCDを聞きながらだったの…

会員以外にも公開

大腸内視鏡

今日大腸内視鏡検査を受けた。 もう7~8年してなかった。 便の潜血反応見る大腸がん検診の結果、2検体中1検体が陽性であったので、念のため内視鏡検査となった。 前日から食事の注意などがあり、今朝は絶食で、おなかを綺麗にする下剤を自分で調製して飲み、排便が透き通った水しか出ない状態にして、午後病院に向かった。 病院までは徒歩15分ほどなので途中便意を催したくなることもなかった。 自宅で十分排便し…