「尼崎」の日記一覧

会員以外にも公開

☆彡商売繁盛目立つ赤がインパクト絶大【尼崎えびす神社】

阪神電車からでもバッチリ鳥居が見える 高さ17mを誇るどでかさはランドマーク的存在感を放つ 鳥居に較べると本殿はこじんまりしているのが面白い 何か一つお社に特徴持たせないと押しが弱くなるって事でしょうね 飲み歩き時の集合場所として使ってみたくなったよ

会員以外にも公開

☆変わらないことがある意味最高のお・も・て・な・し【下山酒店】

尼崎にあるこの酒場とは数年ぶりの再会となる 店内風景あの日のままだし女将の美貌は見事なほど保たれていた メニューを見渡せば価格にほぼほぼ変化は見られない とりあえずおでんを注文して飲み始める コロナでどうなっているか少し不安だったけれどいつもと同じ賑わい具合が心地好かった 垢抜けた店より古典的な酒場に惹かれる趣味嗜好はこの先も続いて行くはずだ

会員以外にも公開

日本酒押しの店構えそれならばさぁ飲み比べセット700円【マメタク】

武庫之荘でリストアップしたお店を順次巡って行く ここマメタクさんはどうやら日本酒に特化してそうだ 3人が好きな銘柄をチョイスし飲み進む コロナ前ならシェアしつつ「間接キッス」が常態化していたがさすがに自制心が働き回避です さくっと飲むつもりだから「玉子焼き」と「からあげ」だけ食べたがどちらも美味しかった 初めて降りた駅での飲み歩き刺激的だし当たりくじ連発でありました

会員以外にも公開

境内に門弟道場を併せ持つ法華宗大本山【本興寺】

尼崎寺町を代表する大寺院である 建築物三件を含む五件の重要文化財を有する 山門並びに宝物館が解体工事中だった 時間の関係からさらっと通過しただけだったが掘り起こせば見処多種多彩で好奇心満たしてくれそうだ

会員以外にも公開

☆11のお寺がコンパクトにまとまった尼崎寺町地区を歩く

400年もの間ほぼ当初と変わりなく区画が維持されてきたそうだ 軍事目的として寺をかためて配置し戦の場合の出城として使用する考えがあったのと宗教政策として寺院の一括管理に都合がよかったためだと考えられている 10年前に歩いた時と較べて街路が美しく整備されたと感じる 観光に力を入れている尼崎市の方向性がよく理解出来た 写真撮影に最適なスポットがそこかしこに点在していてかなり興味深…

会員以外にも公開

B級グルメの虫がざわついてお店前で緊急停止【たこ焼き 岡】

場所は尼崎の寺町ランチを食べた後だったからお腹は満腹別腹にもほどがある それなのに値段に魅了されてついついこそこそっとね 14個200円のたこ焼きは義務教育時代握りしめた100円球で食べた路地裏たこ焼きの味がした 絶妙とは言えないまでも懐かしくてまた食べたくなる昭和味覚の代表格だ 値上げの予定は無いと聞いたしそのまま突っ走って欲しいと切に願う

会員以外にも公開

煉瓦にもえ~るそんな男がここそこにチラリホラリ【阪神電車東部列車所】

阪神尼崎駅からすぐの場所に目立ちまくりの煉瓦建築物がね 立ち入り禁止の場所なのは惜しいが外観はバッチシ撮影できますぞい 壁に頬をスリスリしたくなるくらいな美形建築物です 阪神電車の歴史を物語ってくれそうで逃しはできない被写体ですなぁ

会員以外にも公開

尼崎ならこの立ち寄り酒場は絶対本命逃せない【下山酒店】

朝から開いていて激安そして割烹着の女将さんが魅力的なら行かないわけがないよね 当たり前のように少々遠回りしてでも立ち寄りズッポリと飲む 行ってよかった感しか残らないのは私はこのお店の信奉者って事なんだろうね 出汁が染みまくったおでんやっぱし絶品でありました

会員以外にも公開

仕事途中の時間調整で都会で工場地帯のイメージの尼崎の本興寺と尼崎信金記念館

昨日は午前中にまず神戸の東灘区へ行ってすぐ終わる仕事・・そこからとんぼ返りで11:00に大阪市の西成区で引き続き仕事。 東灘区は神戸市でも一番東端になり隣はもう芦屋市。 思った通り早く終わって大阪市へ移動していると時間が約40分ほど早いというか余ってる。 先方には時間を潰すところがないので途中で時間を潰すことにしました。 ちょうど43号線を走っているのでその途中の阪神尼崎駅のすぐ南側にある寺…