「地蔵巡り」の日記一覧

会員以外にも公開

ゆるり散策 お地蔵さん巡り 【青山善光寺②】

2020.07.29(水)、「お地蔵さん」巡りの続きです。 子育て地蔵 (青山善光寺) 小さなお堂がある。 堂を一巡したが、お地蔵様の由来らしき記述はみあたらない。 誰の作か、いつの時代のものか定かではない。 機会があれば、お寺の方に尋ねてみるとする。 推測するには、地域(集落)のシンボルとして人々に長く親しまれてきたものであろうか。 そして、いまでも私たちの暮らしや街の変化を見つめて護ってく…

会員以外にも公開

ゆるり散策 お地蔵さん巡り 【青山善光寺】

2020.07.29(水)、「お地蔵さん」巡りの続きです。 青山善光寺 善光寺は、1558年(永禄元)谷中に創建、1705年(宝永2)光蓮社心誉知善上人明観大和尚の代に当地へ移転、江戸時代には信州善光寺本願上人の東京宿院であったといわれる。 1945年(昭20)5月25日、戦災によって焼失。1974年(昭49)8月に本堂・庫裏・書院を再建した。 お地蔵さんの柔和なお顔を拝顔していると、浮世のし…

会員以外にも公開

ゆるり散策 お地蔵さん巡り 【長安寺③】

2020.07.29(水)、「お地蔵さん」巡りの続きです。 六地蔵 日本では平安時代以降、地獄を恐れる風潮が強まり、地蔵菩薩への信仰が庶民にも広がった。 お地蔵様が六道を巡りながら人々の身代わりとなって苦しみを背負ってくださるという信仰から。 六道=①気の遠くなる程長い時間苦しみを受け続ける「地獄道」。②常に飢え、渇き、他人を蹴落とし決して満たされない「餓鬼道」。③弱肉強食、或いは人に使われ続…