「昭和のドラマ」の日記一覧

会員以外にも公開

破れシリーズ

私は、萬屋錦之介さんの破れシリーズ・・・・ 破れ傘刀舟悪人狩り、破れ奉行、が大好きでした。 1974年~破れ傘では桂小金治さん、江波杏子さん 織田あきらさん、ジャネット八田さんなど顔ぶれも多彩・・・。 叶刀舟の決め台詞・・てめえら人間じゃね・・この台詞に 熱くなりました。 破れ奉行では、錦之介さんはじめ、若林豪さん、ミヤコ蝶々さん、大谷直子さん、千昌夫さん、ジェリー藤尾さん、ラッキーセブンさん、…

会員以外にも公開

最終回は号泣 視聴率40% ~熱中時代

主演の水谷豊さんは「傷だらけの天使」で、すっかりハマってしまった俳優の一人でしたから、このドラマも放送の土曜の夜は毎週楽しみに観ていました。 「金八先生」もそうだけど、当時リアルタイムで小学生だったので、 ”こんな先生が担任だったらなぁ~・・・” と言わずにはいられない憧れの学園ドラマだったと思います。 水谷豊演じる教師像は本当にかっこよくって爽やかで、身近にいるお兄さんみたいで素敵でした…

会員以外にも公開

中学時代夢中になって見ていたドラマ「太郎」

私は中学生の時、NHKで毎週何曜日かに放送されていた「太郎」という題名の1時間ドラマを夢中になって見ていた。石坂浩二主演で大手商社を舞台にサラリーマン世界の人間模様を描くドラマだった。 石坂浩二が演じるのは、確か「世界物産」という社名の大手商社で働く「太郎」という名前の若手エリート社員だった。太郎が社内の同僚や先輩、上司、社外の商談相手等とのいろんな関わりを、時に鮮やかでかっこよい立ち振る舞い…

会員以外にも公開

昭和のドラマ📟📺

自分が幼稚園から小学生の頃、ラジオドラマが家で良くかかってました。📟 今でも記憶にあるのが、NHKの「1丁目1番地」と民放でやっていた「チャッカリ夫人とウッカリ夫人」です。   「1丁目1番地」では、確か「ター坊」という男の子が出て来たと思うんですが、ホントの名前は何だったのか👦⁉️ タカシ タロウ・・・ う~ん。🤷⁉️ どちらのドラマも有名な方が出ておられたと思うんですが、多分、もう遠く…

会員以外にも公開

青春学園ドラマがあった

昭和のドラマと言えば、わたしが高校生の頃、放映されていた青春学園ドラマが思い出に残っています。 「青春とはなんだ」に始まり、「これが青春だ」「でっかい青春」「進め青春」「飛び出せ青春」「われら青春」と、青春が入ったタイトルが続きました。  高校生とスポーツと恋愛という定番のドラマが受けた気がします。夏木陽介、竜雷太、村野武範、酒井和歌子、穂積隆信、柳生博、中村雅俊、島田陽子ら、出演していた俳優の…

会員以外にも公開

てなもんや三度笠

ラララ・・・と「7人の刑事」のテーマ曲は今でも思い出す。 だが本当に楽しかったのは「スチャラカ社員」である。 ダイマル、ラケットや、ミヤコ蝶々が女社長をやっていた。 これに「ハセ君、・・・」と若手の俳優が絡んだ。 藤田まことであった。長谷君が誰であったかは知らない。 その後の「てなもんや三度笠」でブレイクした。相手役は白木みのるで、大人か子供か解らない役者であった。 全員ストリップ劇場からそ…

会員以外にも公開

昭和のドラマと言えば・・・

昭和のドラマと言えば、まず思い浮かぶのは「俺たちの~」シリーズです。 中村雅俊主演の「俺たちの旅」 津村浩介役の中村雅俊 中谷隆夫役の田中健 熊沢伸六役のつさかまさあき(現 秋野太作)の3人を中心にストーリーは大学生活から就職にかけて浩介と隆夫の就職に対する考え方の相違、恋愛、伸六の仕事・結婚と3人と周りの人達との絡みを交えて色んな展開が有り ぶつかりながらも最後はハッピーエンドで終る1話完結で…

会員以外にも公開

昭和の思いで

昭和の思いでといえば何だろうど振り返る 沢山あるので一つだけの取上げると街で流行ったツイストの踊りかな と言うよりそのファションですね 長〜い靴を履いて踊るのですその靴がヘタヘタになるまてツイストを踊るのですそしてその靴を履きながら街を歩く姿はまるでがに股姿のお兄ちゃんです。無論靴は大切に靴磨き屋の所へ行き職人気質高い人がいたなら黙って椅子に座って磨いてもらう(幾ら?)お金も無いくせに高ぶって聞…

会員以外にも公開

寺内貫太郎一家

銭湯♨️の入浴シ-ンもバンパンあり ドタバタ一家のドラマ 昭和時代のファミリードラマの代表格でしょう。

会員以外にも公開

夜霧よ今夜も有難う…初恋のデートは映画館

主演は石原裕次郎に浅岡るり子である。 高校生の私と看護師の江崎M子さんとの初デートだった。 知り合ったのは私が蕁麻疹に感染しと近くの病院で診察を受けたことだったが彼女は不思議と私の家族のことを良く知っていた。 理由は私の幼馴染のW君の従兄妹だったからだ。 だけどそんなことは私に関係なかった。 恋心とは「好きか嫌いか」である。 故郷天草の映画館は姉の嫁ぎ先が経営し料金は無料だった。 2人…

会員以外にも公開

昭和のドラマ「七人の孫」

人間味あふれる森繫久彌じっちゃん。  それを囲む夫婦と七人の孫たちの物語。 何と言っても心に残るのは森繫の歌う「人生賛歌」 ♪どこかでほほえむ ひともありゃ  どこかで泣いてる人もある あの屋根の下 あの窓の部屋 いろんな人が生きている   だけどだけど これだけは言える 人生とはいいものだ いいものだ♪    (当時を思い出して 涙がでてきた)

会員以外にも公開

北の国から

テレビで初めて放映された頃から話題となっていたのに、その頃は見向きもせず関心もなかったのに、後で〇〇スペシャル?などで再放送されて視聴した途端にハマり、富良野などのロケ地ツアーを敢行し、挙句の果てにDVD版を全巻買いそろえてしまった。 何よりも、さだまさしのコレを聴くことから・・・ https://www.youtube.com/watch?v=2rtC3vYacz8&list=WL&index…

会員以外にも公開

昭和のドラマ「二十歳の設計」

私が19歳の頃です。有名作家の源氏鶏太の小説が売り出されました。 後に星百合子主演で映画化されました。 当時の私は日活ファンで裕次郎とか小林旭に夢中でしたが、この時だけは東宝の映画館にかけこみました。 昭和のドラマの思い出はこんなものですが、もっと昔の思い出としては菊田一夫の君の名はが有ります。 ラジオでの放送時間になると、近所の小母さんたちが5、6人私の家に集まってみなで君の名はを聞いて…

会員以外にも公開

昭和のドラマ

印象的だったのは 『 岸辺のアルバム 』 八千草薫さんが お母さん役でした ドラマの 詳細を 記憶してる訳では有りません^^; 川沿いに住む、ごく、ごく、平均的な家族 或る日  川が氾濫して 家が流されるみたいな ドラマでしたね・・・今の時代は そういう天災が 頻繁に起こっていますが、昭和に、そのドラマを観た時 こんな事が有るのか?!と衝撃的でした そして 平々凡々の 家族の …