「レスキュー」の日記一覧

会員以外にも公開

特約の特約

長年、車はレスキューする側でしたが、 昨年夏、富士山で遊んだ後、初レスキューを受けました。 レスキューを受けるには当然、現在地を聞かれます。 山中の林道、住所を問われ答えようもなく、 何か目標物はと問われても富士山が見えるだけです。 だましだまし顕著な所へ移動し、事なきを得たのですが、 それでもレスキューを受ける迄、2時間強を要しました。 事故の現場でGPSだから安心のCMを聞き、 自分が…

会員以外にも公開

二年ぶりのロール

二年前、病気で三週間の入院の後9ヶ月にわたってスポーツを禁止されていた時期がありました。 クラブ復帰後も体力・筋力が戻らず、ツーリングに出ても仲間に付いていくのがやっと、練習会終了後はグッタリ疲れて帰宅後は少し昼寝しなければ次の行動に移れないという状態が続いて、苦労してマスターしたロールもできなくなっていました。 「体力や技術の衰えを病気や年齢のせいにはしたくない」 自転車通勤をやめて片道…

会員以外にも公開

セルモーター不調の検査をやっとしてもらった

今週の月曜日に朝健康診断で病院に行こうとしたら、セルモーターが全く回らない。 こりゃダメだとかみさんのアクアで健康診断に行き、午後から絵画教室で指導して帰ってからかけてみたけれど、ヤッパリかからない。 仕方ないので任意保険のレスキューサービスに電話をしてジャンプスタートしてもらう。 ヤッパリかかる気配がなくドナドナされることになった。 全くエンジンがかからないので、押して少し前に出してレ…

会員以外にも公開

TOKYO ZEROキャンペーン 〜 猫レスキューSOS

日本では、平日毎日約700匹の犬や猫が全国の自治体で殺処分されています。一方、犬だけでも毎日、約1600匹が販売されています。 物言えぬ犬や猫のために、私たちは声をあげます。東京五輪が開催される2020年までに、不幸な犬や猫を「ゼロ」にし、まずは東京を世界にほこれる「動物福祉先進都市」とするために。 具体的な解決策は3つです ? ペット産業適正化のために「8週齢規制」  を早期実施 ? 捨…

会員以外にも公開

レスキューを呼ぶ時

最近京都のJR山科駅から毘沙門堂を通って大文字山に登りました。 曜日と時間帯によるのか山道を歩いていても誰一人会いませんでした。 偶には誰かに会わないとやっぱり不安になります。 しかし歩いていると時々写真のように記号の書かれた小さな看板がありました。 これは何らかの事情でレスキューを呼ぶ事になった場合、なるべく正確な居場所を伝えるためのものです。 これがあると随分安心な気がしました。 看板と…