「五月雨」の日記一覧

会員以外にも公開

『日々の俳句』2022

★ 五月雨のわが影植うる潦   楪   潦=にわたずみ ★ 五月雨を見つめつづけて三時過ぐ 潦=雨上がりの地上にできる水溜り。 季語の「五月雨」は陰暦の六~七月で陽暦の梅雨。

会員以外にも公開

今日の一曲 🎶 ~ 五月雨 ~

今年は雨の多い5月。 今日からそんな5月も後半、そこで今日の一曲は「五月雨」です。 Every Little Thing 『五月雨』 作詞 Kaori Mochida 作曲 Kunio Tago 唄 Every Little Thing この声は届いてますか この歌は今日も聴こえていますか 貴方のいる 貴方の生きる その心に 五月雨落ち 肩を濡らして はじめて貴方に会った日…

会員以外にも公開

梅雨は五月雨 ~ ついに梅雨に突入~~~!( ⊃・ω・)⊃☂ ~

「梅雨入りは何時なのかしら?!」 ℃思っていた中、ついに関東甲信も昨日梅雨入りしました。 これから雨の日々が続きますね。 洗濯物も外干しが出来ず、ジメジメの空気感、カビにも要注意です。 そんな梅雨は五月雨とも呼ばれます。 今日は梅雨・五月雨のお話を一つ❣️ ↓ 梅雨(つゆ) 6月から7月にかけての長雨。五月雨(さみだれ)とも呼ぶ。 日本は雨が多く四季の変化…

会員以外にも公開

週跡 5月23日 五月雨

すっきりしないお天気続き。 五月雨というか、肌寒くて 片付けてなかった炬燵に入ったり。 もっとも陰暦の五月雨は、梅雨のことでしょうが。 外に出れるようになったパートナーとウオーク。 最初は町内を20分ほど。 運動公園までだと30分。 鎌倉山の桜並木を往復すると40分。 まあぼちぼちと。 コロナ禍 外出自粛で本屋に行けず。 ネット通販で求めたのは、黒井千次.中公新書.「老い」…

会員以外にも公開

「初恋」村下孝蔵の楽曲のエピソード

初恋は、坂下孝蔵のデビュー以来最大のヒットであったが、ヒットが確定した時点では本人は過労により肝炎を患って入院しており、病床でヒットの報せを受けたという。 「初恋」のジャケットは当初村下の横顔の顔写真であった。途中から現在アルバムの『初恋〜浅き夢みし〜』にも使用されている村上保の切り紙絵に変わった。 没後の1999年(平成11年)7月3日に開かれた「お別れの会」(本来であれば「七夕コンサート」の…

会員以外にも公開

6/13 旧暦では端午の節句じゃ!

五月雨の中を勢いよく、鯉の滝登りの図。 これこそが、この梅雨空に泳ぐ鯉のぼりの原型。 6月の月名は、水無月です。 おかしいでしょ、梅雨なのに。 それは、新暦が約ひと月ほどずれているから。 ここをしっかり把握しないと、根っこのない日本人、日本文化になってしまいます。