「週末子守」の日記一覧

会員以外にも公開

雪は降らず/また西村賢太、電子書籍を買う

2022/1/9(木)東京、6°/1°小雨模様。 2022/1/10(金)東京、9°/1°晴れ時々曇り。 木曜日は雪が降ると言う天気予報で寒く、全く外出しませんでした。スマホの歩数計は「1歩」となっています。 スマホを持って家の中は歩かないので「1歩」なのでしょう。 孫のお迎えに行く金曜の今日は流石に6千歩です。お迎えは5時ごろですが、2時ごろ外出、近所を散策です。 その後は喫茶店で一服…

会員以外にも公開

週末子守の拡大/孫の結婚まで頑張る?!/コンビニ路線変更?

2022/2/5(土)東京、6°/1°晴れ。 2022/2/6(日)東京、5°/▲1°晴れ。 毎週、金曜から土曜日曜は週末子守の日で孫のタイ君(6歳)を預かっています。 特に今週は幼稚園の先生の感染で幼稚園が長期休みになったので,日曜夜もタイ君お泊まりです。 本人は喜んでいますが、月曜日にはママに会えるという安心感からだと思います。 …………………………………………………… ■「じいちゃ…

会員以外にも公開

月曜日渋谷で「歌会」/KT君のびっくり発表!沖縄でマンションを買った!/退職後、攻めの人生/渋谷の魅力

2021/11/26(金)東京、17°/8°晴れ。 2021/11/27(土)東京、14°/8°晴れ 2021/11/28(日)東京、15°/5°晴れ。 2021/11/29(月)東京、14°/4°曇り。 ⚫︎日記を書く体力と気力が…。 毎日日記を書いていたのですが、体力気力が衰えているのか、この三日間書いていません。 日記を書く目的は、頭の整理と友人たちへの安否報告、故に「日記がアップさ…

会員以外にも公開

週末子守/週の始まりは何曜日?/コリアンタウン物価激安/自動両替機

2021/11/20(土)東京、19°/8°晴れ。 子守の週末、昼過ぎママちゃんが孫のココちゃん(女児・3歳)を連れてきました。 昨日から泊まっている孫のタイ君(6歳)を連れて(ココちゃんは我が家において)お買い物です。 サッカーボールを買って公園で少々遊んだようです。タイ君も爺婆相手だけではエネルギー発散に困っているようです。 4時ごろ戻りました。そのうち、パパ(次男)も我家に寄ってパ…

会員以外にも公開

児童向け教育系動画とゲーム/一階に商品がない銀座店

2021/10/16(土)東京、雨模様。 ⚫︎児童向け教育動画・ゲーム(A◯azonキッズ)。 今日は子守の日ですが、雨模様で外に遊べません。孫のタイ君(6歳)、9時からウルトラマンそのあとはyoutube、 最近そればかりでは良くないと「A◯azonキッズ」に申し込み、4ヶ月ほど忘れていました。 ⚫︎よく考えられた教育ソフト。 今日は、そのA◯azonキッズ(児童教育系動画やゲーム)…

会員以外にも公開

身体も使う英語講座/現存する唯一の木造見番建造物

2021/10/15(金)東京、25°/17°晴れ時々曇り。 ■英語講座。 今日は金曜英語講座の日です。シニア向けセンターで3ヶ月ワンクールで中国語と英語が交代します。 ⚫︎体を使う動きのある教え方。 10月〜12月は英語です。英語講座の先生は米国人女性。全世界で英語を教える団体所属の様です。 教え方が積極的快活で席を立っての動きもあり、自己流ではありません。その団体の教え方があるのだ…

会員以外にも公開

週末子守/金曜中国語講座へ/どのぐらい中国語/8年間中国語使わず

2021/7/9(金)東京、25°/22°曇り時々小雨。 ■週末(金土日)子守の日。 金曜日は週末の「孫の子守」で幼稚園に迎えに行きます。いつもと違うのは、私は金曜中国語講座があるので、 迎えに行き我家に孫のタイ君を置いて、金曜中国語講座へ行きます。 ⚫︎中国語講座、少し早めのスタンバイ。 金曜・中国語講座は3時半から1時間ですが、3時ごろには区の施設1階の喫茶店でスタンバイです。 …

会員以外にも公開

女児の子守は、まだ慣れていません

2020/9/13(日)、30°/21°晴れ時々曇り。 今日は泊まっている孫のタイ君(5歳)、週末子守最終日です。 タイ君をパパが迎えに来る日ですが、「タイ君とパパ・ママの三人でお台場に行く」ので、妹のココちゃん(2歳)を預かる事になりました。 昼ごろにパパ・ママ到着。タイ君を連れて、即出発です。 女の子はガラッと遊び方が違います。おままごとです。私は、まだちょっと女の子の子守は慣れてい…

会員以外にも公開

週末子守の日//中国講座「打包」//「社会主義核心価値観」12項目//スローガン=実現していないから必要

2020/9/4(金)東京、35°/26°曇り時々晴れ。 今日は「週末子守」のタイ君(5歳)を夕方5時ごろ迎えに行きます。1週間って早いですね。あっという間に1週間経ちました。 生活に1週間単位の節目は大切ですが、この子守がなければ、1週間の節目もわからなくなっているでしょう。 4時ごろ喫茶店で待機です。いつもの5時に家に行くと昼寝中、私ももう少し休憩したいので、もう一度喫茶店で待機です。…