「霞沢岳」の日記一覧

会員以外にも公開

雪の北アルプスへ

近所はとにかく雪が少ない年で、鬱憤を晴らすべく北アルプスヘ行ってきました^^/ <0日目 中の湯温泉旅館> 雪の露天風呂&地元らしいご飯、ボロ過ぎずおしゃれ過ぎない良い温泉旅館だと思います。ここをベースに連泊で幸せでした。 <1日目 霞沢岳西尾根> 厳冬期限定のバリエショーンルートで、ソロ・初見・幸運にもノートレースと3拍子揃ったベストのアタックになりました。 宿の計らいで6時のバスより早く…

会員以外にも公開

霞沢岳

道の駅「風穴の里」で車中泊 安曇野支所に移動して 4時ヘッドライトをつけてスタート 昨年は歩きだして30分ほどで雨が降り出し ずっと傘をさしてのルート 今年は青空 それでも、水ンあがれは昨年より多い 豪快な流れだった 前日に霞沢岳が土砂降りだったと後で聞いた ただ、何度か渡る沢 昨年は増水であぶないところもあったが 今年は全く水の流れがない 暑さはきつかったけど、難なく登れました 力水で、棒ラー…

会員以外にも公開

霞沢岳西尾根

霞沢岳 標高2646M。。 上高地をはさんで槍穂高連峰の南に位置し、梓川を間に焼岳と並び立つ。独立峰としての気高さと好展望、山名の神秘性、そして徳本峠からの登路の長さも、その存在を特異なものにしている一因と言えるかも知れない。 個人的に長いあいだ未踏となっていた理由には島々からのアプローチの長さや、上高地の賑わいがある。しかし数年前に山岳雑誌で、西尾根が冬季のバリエーション入門ルートとしてとりあ…

会員以外にも公開

昨シーズン行く機会を逃していた 霞沢岳 (2018.03.18)

6年前夏ルートで徳本峠側からピストンした霞沢岳、山頂ではガスりかけた穂高しか見えず、残念な思いがあった。そこへ、昨シーズン山友が冬場しか入れないルートで行っており、再度きれいな穂高を見たくそのチャンス伺っていた。山慣れした3人を誘い、前日夜沢渡で前泊。トイレ前の駐車場に停め、3人はテント泊したが地面には雪もなく暖かったよう。翌早朝に食事を済ませ、坂巻温泉の駐車場に停めさせてもらう。 出発段階に…

会員以外にも公開

机上登山

上高地と聞けば 誰もが穂高、槍ヶ岳と思うだろう 梓川の縁を歩いてわたしも何度か通った 霞沢岳、意外と気に留めてない人も多いようだが 保高の展望台として 以前から気になっていた かつて釜トンネルが彫られる前 新島々から徳本峠を経て上高地に入った古の道 その道をたどってとも思ったが 日程上それはかなわない 一泊で行くとなればやはり上高地から 今回は徳本峠でテン泊しよう 月が変われば晴れる日が続くか…