「厳冬期」の日記一覧

会員以外にも公開

この一年:ウォーキング編!

□早朝ウォーキング編  △今年のウォーキング回数  296回(昨日まで)                昨年・270回                一昨年・294回    今年は元旦から6月30日までの間で休んだのは4回で    1月から2月までの厳冬期に休んだのは2回と、寒さ    に負けずの76歳の強者じっちゃまの「心友」です。  △鮎の友釣りとりんごもぎ手伝い    鮎の友釣りとりんご…

会員以外にも公開

ほっと氏の野鳥の話題26

ほっと氏の野鳥の話題 №26 2003年3月 光の春に留鳥のさえずり   雲雀野やこゝに広がる多摩河原  高浜虚子  虚子がそう詠った時代、雲雀野は至るところにあったろうが、現在ではほんとに多摩川の河原へ行かなけりゃヒバリも聴けないという有り様だ。「もうこれ以上なにも変えてくれるな」と空からヒバリが訴えている。そのヒバリはたいてい2月中下旬になってから鳴きだす。それならほかの留鳥たちはいつ…

会員以外にも公開

≪2018/1 6≫ 零度以下のマイナス世界でのテニス!

昨夜は富士森コート(八王子)で、第一回のナイターテニスに参加です。 太陽の落ち始めた4時半から、夜中の8時半迄の4時間。 この時期? そう、 夏だったら最高!・・ と言う、零度以下のマイナス世界でのテニスでした。 カクテル光線の照明は明るく、環境は抜群ですが・・