「原音スピーカー」の日記一覧

会員以外にも公開

散歩昏倒・顔打撲/検査・静養:原音スピーカーオタク

原因不明ですが、後遺症なしですので、 三週間の静養を取って研究活動を再開。 魔法瓶構造の #309 への「前十字制振」追加塗布を 180g+300gとおこない、SPマウント部への制振を 強化して、だいぶ音の空気感がでてきましたが ・・・・ 念には念を入れよで、さらに十字釘エリアに+90gの 追加塗布を行ない養生して歪率を測定しました。 その結果が、なんと #309:8個所※平均歪率 0.6…

会員以外にも公開

#288 二重駆動 前釘制振 良好 :原音スピーカーオタク

#288 「ふたこぶ 同方向二重駆動」への現状把握測定に 続いて、前釘配置と全域制振塗布をおこない養生。 塗布量は180gを前部・中央・後部の3回、合計540g。 歪率測定は次の2つの接続でおこないました。 1 :前後駆動 シリアル 順接:0.974% 2:前のみ駆動 中ショート :1.111% これにより、前釘配置と制振強化による歪率の改善は 得られました。 #288 : 7.0Kg…

会員以外にも公開

#288 二重駆動 現状把握 :原音スピーカーオタク

#288 「ふたこぶ 同方向二重駆動」への現状把握測定の 前に1F/2F共に「楽器類配置改善」を行ないました。 まず 2Fはコンボオルガンの上の電子ピアノを1Fに移動し 独立して幼児用に活用して、代わりにシンセ1台をコンボ オルガンの上に配しミキサーも変更しましました。 1Fは調子悪かったシンセとミキサーを2Fへと移動し、 フォトのように左手前からギター系の下にヴィブラフォン そして打楽器群…