「燕岳」の日記一覧

会員以外にも公開

H30.7.13-14 燕岳〜大天井岳

一年で一番混雑すると言う、燕岳の人気山荘、燕山荘に宿泊して大天井岳迄の表銀座をピストン、プチ縦走して来ました(*^▽^*) ピーカン予報の縦走路は時間との勝負にて、御来光待ちのミーハーハイカーを尻目にスタート^_^ 東方面に雲が沸き立つ前の見事な雲海に浮かぶ富士山、南アルプス、八ヶ岳連峰、遠く雨飾山、火打妙高、浅間山迄見事な風景を堪能出来ました。 大天井岳折り返し復路は、案の定東方面はガスが…

会員以外にも公開

春の燕岳

 燕岳に 秋、夏、春の3回目の登山に行って来ました。 雪は 合戦尾根の第三ベンチから付き始め 始めは軽アイゼンそ装着!途中雪が深くズルズル なんとか合戦小山で行き12本アイゼンに交換^^  夏はジグザグに登る尾根を アイゼンで雪を踏み締め直登 息も(*´Д`)はあはあ でも 開けた場所に見えてきた 真っ白な大天井岳、頭を見せた槍ヶ岳♡ アイゼン履いた重たい足も スキップしたくなるほど 軽い軽い♬…

会員以外にも公開

燕岳を楽しむ♪ 播磨遠征登山隊オフ会 【デジブック有り】

梅雨明け? 数日だけ晴れてアルプスは雨期に突入と思える今年の天気。 予想天気図を見て燕岳へのイベント実施日を急遽2日ずらして27日~29日として実施。 前泊の中房温泉では沢山あるお風呂を楽しみ28日7時過ぎに登山開始。 目標は12時に燕山荘着です。 登り始めて直ぐに降りかけた小雨も第一ベンチまでは上がりこれ以降下山まで雨は無し。 登るにつれてガスは薄れ。。。。 ピカピカの晴天下での登山、眺望とは…

会員以外にも公開

燕岳から常念岳の縦走

http://www.digibook.net/d/2844cbffa1cf3ea06de900865757cdcb/?viewerMode=fullWindow 8月5日〜7日の日程で表銀座といわれる従走路を 歩いてきました。 12時10分登山口出発、第一、二、三、富士見台、合戦小屋で、名物のスイカをかぶり付き英気をもらい進みます。 実は水分を一本於いて来てしまい、少量の水分をチビチビと…