「鯔茶漬け」の日記一覧

会員以外にも公開

秋日差し揺らめきつつも午後長ける

  「アロマ」の句  秋日差し揺らめきつつも午後長ける    秋の日は釣瓶落としに後群青  タバコ屋の角を曲がれば秋日差し  秋の日のきりり爽やか朝の空    レモネード秋空の下に飲み干して    狭霧立つ墨絵の如き渓の景    暮れかけて窓越しに見る秋景色    梅茶漬け酸味が喉に心地よく  鯔茶漬け昆布と食し美味なりし  …

会員以外にも公開

芳ばしく鯔の唐揚げサクサクと

 とほき日の我が家の定番むかご飯 溝越教子  むかご飯ひとり楽しむひな暮し  大湊栄子  零余子飯油揚げ細切り入れて炊く  アロマ  懐かしや塩加減良きむかご飯 小川玉泉    昼食はむかご飯なり木曽街道 楠本和弘  漬けものは何にしようか零余子飯 天野美登里  伊万里焼ミツバ散らして零余子飯  アロマ  零余子飯昭和のフィルム巻き戻し 山中志津子…

会員以外にも公開

山葵添えとんかつ茶漬け新茶なり

 雲仙の薫風入れよ鯛茶漬  水原秋櫻子 蘆雁  花曇茶漬となりて米笑ふ  宮脇白夜  花冷や茶漬にのせし塩昆布  鈴木真砂女 夏帯  鮎茶漬日照雨がうしろ通りけり  石田小坡  一日を下京にゐる鱧茶漬  橋本榮治  ふるさとや残暑の朝の茶漬飯  村山古郷  お茶漬をさらさら桜月夜かな  鈴木鷹夫 春の門  初旅や島の昼餉の鯛茶漬  轡田 進 …

会員以外にも公開

テーブルの設え花も秋の色

 汽水湖の鰡水を吸ひ潮を吐く  能勢京子  鯔が飛ぶいちまい硝子のレストラン 山田ノブヱ  鯔茶漬け昆布と炒り胡麻塗し  アロマ  鯔跳ねて対岸の山低うせり  浜明史  青鷺の首伸びきつて鯔日和  浜明史  四ツ手網干さるる潟の鯔やぐら  山崎羅春  鰡あまた飛び金無垢の日輪よ  小形さとる  鯔飛べり厳流島の夕映えに  田中矢水  鰡飛んで川の夕日を打ちにけり…

会員以外にも公開

起伏ある花野彷徨い日が暮れて

  詩を2編 俳句を20句 投稿予定   封筒に入れ封をした   晩は天丼の予定   暑かった一日  蒸し風呂に入っているかのよう   ここ数年 夏は何時もこんな感じ   冬は冬で寒いし  鈴虫の声にゆらるる琵琶湖かな  柿原金米  すず虫の更けていよいよ鳴き止まず  植野あき子  鈴虫の宿と呼ばれしこともあり  稲畑汀子  宵の鈴虫郷里に美声なり アロマ  心…

会員以外にも公開

お茶漬け

 子供の頃 鯔(ぼら)のお茶漬けを食べていた時期がある  近くで鯔が豊漁だったのかもしれない  お醤油に浸けた鯔の刺身を 温か御飯に数枚並べ  塩昆布とゴマを振りかけ 番茶を懸ける  美味しくて 二杯は食べたかな  最近冷え込んできたので お茶漬けの素を懸けよく食べている  河豚茶漬けの素も好き  お茶漬けの素の詰め合わせを貰ったことがある   饅頭茶漬けや お汁粉を懸けて食べ…