「ちびまる子ちゃん」の日記一覧

会員以外にも公開

さくらももこ さんの本名は・・・

じゃじゃじゃーん・・・!!! あの、さくらももこ さんの本名は・・・ ズバリ、 じゃーん、 「 三浦美紀 」です!!! 参考資料、      チャットGPT による さくらももこ さんの出身地は・・・ じゃーん、 清水市清水区(旧 清水市)です。 さくらももこ さんは、 2018年8月15日に亡くなられたため、 享年53歳でした。 …

会員以外にも公開

ちびまる子ちゃんの配役

暇に空かせて、ちびまる子ちゃんにはどんな人が当てはまるのか考えてみました。 まるちゃん:あずみん(東佳実) お姉ちゃん:小池栄子 お母さん:天海祐希 お父さん:植木等 おじいちゃん:モト冬樹 おばあちゃん:磯野フネ たまちゃん:大道麻優子 たまちゃんのお父さん:山里亮太 花輪くん:叶美香 ヒデじい:舘ひろし ブー太郎:イモトアヤコ ハマジ:ナオト・インティライミ …

会員以外にも公開

18年前から18年後‼️

毎週日曜日にTVでやっている【ちびまる子ちゃん】と【サザエさん】。📺 何故か大人になっても、セットで観てしまうんですよね。👀 【ちびまる子ちゃん】は以前、実写版が作られましたが、その【ちびまる子ちゃん】のまる子役を演じたのが、森迫永依さん。👩 当時8才で今26才だそうです。 【ぶらり途中下車】という番組を観ていたら出てらしたんです。📺 まあ驚きでしたよ。(;゚Д゚) …

会員以外にも公開

札幌雪まつり、力作名作コレクション9 ちびまる子ちゃん

札幌雪まつり、力作名作コレクション9 ちびまる子ちゃん 真冬2月の札幌は、寒さを楽しみに変えてしまう、マジック雪まつり、 コロナの影響で3年ほどお休みでしたが、今年は再開されそうです。 そこで過去の力作の写真を並べています。 ちびまる子ちゃんも登場しましたが・・・真っ白なままハワイ旅行とは・・・

会員以外にも公開

風鈴に 呼ばれて氷に 舌鼓

梅雨過ぎていきなり猛暑の今夏かな。 西新井大師に努力する決意を聞いてもらいに行きました。 帰り道に、ちびまる子ちゃんに出てきそうな昭和レトロのお店があったので氷黒蜜を戴きました。 風鈴の音も相まって汗が引きました。 皆様もお身体ご自愛ください。

会員以外にも公開

お ど る ポ ン ポ コ リ ン

B・Bクイーンズによって歌われた「ちびまる子ちゃん」の曲はディスコティックでのりのいい歌だ この曲は、「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマ曲として歌われ、作詞は漫画を書いた「桜ももこ」本人が作ったものです ちびまる子ちゃん、、観ましたね~ 作者の桜ももこは意外に「人間ウォッチャー」だな~なんて思いました 中学の時にも似たような人がいましたね~ 主人公のちびまる子ちゃんこと、さくらも…

会員以外にも公開

1日1首(令和元年5月1日、カレンダー、なっぱちゃカラ、ちびまる子令和元年5月1日)

2019年(令和元年)5月1日 カレンダー、なっぱちゃんカラ、ちびまる子、令和元年5月1日 令和とは平和、命令入力す平和命を懸けて守ろう 誘われて楽しカラオケは満足し気分転換申し分なし コンビニで令和カレンダー600円ポイント使い安く買いたり ブックオフ2割引き券「ちびまる子ちゃん記念館」100円弱なり *令和元年5月1日、本日は、デイサービスの送迎を終え、入浴介助なく、コンビニで、…

会員以外にも公開

ちびまる子ちゃん

さくらももこさんが、乳ガンで、亡くなりました。享年53才。早すぎる死でした。学生の頃、りぼんを買って、「ちびまる子ちゃん」が、連載していました。あまり、読まなかったけど、単行本を、買って読んだ記憶があります。 その内、アニメ化されて、「踊るぽんぽこりん」が大ヒット。自らの作詞でした。 ちびまる子ちゃんは、不滅です。サザエさんとドラえもんこれらも、もう、作者は、いません。でも、作品は、永遠に、現役…