「朝護孫子寺」の日記一覧

会員以外にも公開

信貴山城址から高安山を登る

この好天を逃すことはないということで、前回のリベンジとして朝護孫子寺から信貴山城址経由して高安山まで行ってきました。いずれも前回、生駒縦走の時は時間切れとなって登れなかった山だ。 朝護孫子寺は紅葉の名所でもあり、なかなか見どころがありました。 信貴山城址は、標高437メートル周辺には空鉢護法堂や 松永屋敷跡などの遺跡があって、ここまでくるとあまり人もいなかったのでゆっくり散策できた。 …

会員以外にも公開

「高安山・信貴山」は、難敵でした

県外に出ての久々の登山は、生駒山系でも人気の山「高安山・信貴山」へ行ってきました。 今回の第一印象としては、山ガイドはあてにならないとの事です。 ガイドでは、「高齢者にも適している一般向けのコースで迷うコースはない」とのことでした。 しかし、いざ歩いてみると直線で歩けた道が住宅地が増えたことで大廻りしないといけなかったり、肝心な所に標識がないため行き過ぎたりと、色々ありました。 迷ったときに…