「大岳山」の日記一覧

会員以外にも公開

2023-7-16 御岳山・大岳山

今年度は、できるだけたくさん山に登りたいと思っているのですが、お天気が思うようになりません。 それでも、16日は奥多摩の天気はよさそうなので、御岳山・大岳山に行って来ました。 伊豆からは、奥多摩は遠いので、前日に立川に泊まり行きました。 6:05の電車に乗り御嶽駅に着くと、たくさんの方が降りました。ぎゅうぎゅう詰めのバスに乗り、ケーブルカーに乗り換えて御岳山駅に着いたのは、7:…

会員以外にも公開

浅間嶺

18日(火)  恒例になった春の浅間嶺山行。9時過ぎ払沢の滝駐車場発。天気は上々よく晴れ渡っている。坐骨神経痛は相変わらずだが、整形外科でのリハビリで進行は穏やかのようなので、2~3時間の山歩きならなんとか誤魔化せるので、手軽に取りつける浅間嶺に行ってきた。  大好きな時坂集落をゆるゆる登る。足元の山道にはスミレ、ニリンソウ、ハナイカリ、ヤマブキが陽に輝いて美しい。この道沿いには数件…

会員以外にも公開

御岳山・大岳山2022.12.29

年末ぎりぎりだが、御岳山、大岳山に行ってきた。 御嶽駅からバスに乗ってケーブル下まで行って、ケーブルカーに乗った。 御岳山駅から大岳山に登った。 御岳神社、御岳山にも行った。 登山道は歩きやすい道。大岳山山頂近くでは少し岩場っぽくなったおり、鎖もある。が、シニアの私でもそれほど難しくない。 大岳山山頂では富士山がよく見えた。 帰りは、鍋割山・奥の院峰を通った。こちらは少し歩きにくかっ…

会員以外にも公開

古里~大塚山~御岳山~大岳山~大楢峠~城山~古里

アルバム https://img.gg/9tb9z5i 好天が続いているのになかなか遠出ができず奥多摩を歩いてきた。 当初は鉄五郎新道でイワウチワを見てのんびりと歩くつもりが、イワウチワの花も大したこともなく余りの好天の中帰るのがもったいなくなり、 御岳山から大岳山もまで足を延ばしてしまうことになる。 大岳山の山頂からの眺めは春霞と雲の為遠望が利きにくく富士山の頭だけがぼんやり見える程度で…

会員以外にも公開

払沢の滝からの大岳山

アルバム https://img.gg/T59uKga 24日、早朝自宅を4時半発で払沢の滝駐車場に6時に着いたが払沢の滝を見に行くには早すぎ明るくなるのを待って払沢の宅へ向かう。 冷え切んだ朝だけに少しは凍っているかと期待して向かったが期待以上に白い滝に出会えた。夜が明け切ったばかりとあって薄明るい谷に白い滝が浮かんでいた。 しばし写真を撮り引き返し車道を徒歩で登山口へ向かう、 今回選ん…

会員以外にも公開

大岳山

2日(火)  大岳沢~大岳山 大寝坊してなんと9時発。大岳沢登山口着10時30分。天気は曇りがちだがなんとか持ちそうだ。林道終点手前で「この先工事中・車両進入禁止」の札が張り巡らされていた。手前の駐車スペースに車をデポし、歩き始めると林道終点近くで脇の崖を工事していた。  大岳沢沿いの山道に入るとまもなく20mはある大滝に出会う。いつ見てもなかなかの迫力がある。その上で数人が伐採作業をして…

会員以外にも公開

(青春の一頁)奥多摩 御岳山・大岳山

1968年 (53年前のアーカイブスです) 幼少時からの遊び友達4人で奥多摩入門コースを歩きました 青梅線御嶽駅ーケーブル滝本駅ー山上駅ー御岳山ー大岳山ー青梅線氷川駅 https://smcb.jp/albums/3841268 動画 井上陽水さん 🎶 ワカンナイ 🎸

会員以外にも公開

鉄五郎新道で御岳・大岳山・城山周回

アルバム https://img.gg/IdIL9WU 花を求めての奥多摩歩きだったが。 天気が良いはずだったが予報に反しどんよりした曇り空で昨日までの暖かさが噓のような寒空だった。 お目当ての花はイワウチワはそれなりには見れたが カタクリの花は沢山開花していたが前日の雨と今日の 寒空で全く開いた花がなかった。 御岳山を過ぎ大岳山にかけてはまだ花の時期には早く花はない。展望も今日はなく富士…

会員以外にも公開

29日の大岳山

東京は29日に雪が降った 八王子も降ったが すぐに消えた 青梅の友達に電話をすると 大岳は真っ白だと言うので 昨日行って見た 朝早くの道の凍結を恐れて 7時に出た 何時もなら1時間しないで着くのに 凍結を恐れてのろのろ運転で 舞ったより時間が掛かり バスは5分前に行っていた 10時頃から歩き始める 雪はケーブルの中間あたりから 姿を見せていた 参道の道を慎重に歩き 山道へ入ると 10…

会員以外にも公開

富士山と🍙

奥多摩の大岳山の山頂から富士山がうっすら見えたので、お握りを合わせて写真を撮ってみた。富士山よりお握りの方が立派に見える。 コロナ感染増でどうしようか迷ったが、キャンペーンもしているし、日本シリーズもやっているのだからと、3週間ぶりの山行を決行。今回も海沢探勝路を通って頂上へ行き、帰りは鋸尾根を通って下山した。大体7時間の山旅。疲れた。 山頂には多くの登山者がいた。グループで来ている人たちも…

会員以外にも公開

ほっと氏の野鳥の話題8

ほっと氏の野鳥の話題 №8 2000年3月 奥多摩の山 私のベスト3  ♪大岳山の黒雲が あの雲がかかれば 雨かあられか♪  (『増補改訂青梅市史下巻』による)  青梅地方には棒打唄というのがあって、大岳山に雲がかかると雨になると、むかしから唄われていたらしい。どんな節で唄うのだろう。   麓からよく見えるというのは名山としての条件のひとつかもしれない。そして奥多摩でもっとも人気のある山のひ…

会員以外にも公開

俺のワサビ畑

大岳山へ続く馬頭刈尾根へ「つづら岩」が有ります。 岩登りのトレーニングの場とし、一部では有名な岩場です。 千足集落から、綾滝を経て「つづら岩」へ至るのが通常です。 或る時、どうせなら沢を一本詰めて「つづら岩」へ行こうかと… 養沢川側から無名の沢を遡行開始したのですが、優に30Mを越す大滝です。 大滝を越えた上流は結構開け穏やかな流れの中へ、 緑鮮やかな葉の中へ白い花を持つワサビが一面に繁殖して…

会員以外にも公開

冬なのに汗を流しながら 大岳山 (2020.01.25)

北海道への帰省で十分に雪を見て来たので、雪のない山である大岳山に行ってみた。早朝、氷川キャンプ場となりの町営駐車場に入れる。ここにはきれいなトイレもあり、冬季は無料である。 案内板に従い石階段を抜け、広めの登山道となり木のステップを上がって行く。登山道横には石像もあり、この辺りは愛宕公園内のハイキングコースのよう。ベンチが並ぶ愛宕山を過ぎると、目の前に長い階段(188段)があり、途中一息入れて…

会員以外にも公開

初歩き・大岳・御岳山

デジブック http://www.digibook.net/d/1714abf3a08b96593bcbebd1c08db78b/ あけましておめでとうございます。 遅ればせながらのご挨拶。 お正月の来客、孫とのお相手も一段落して、 やっと06日初歩きに出かけることができた。 今年も奥多摩の梅沢で澄んだ三滝を見物後、大岳山で富士山を拝み、御岳山の初詣の賑わいに触れる歩きに出かける。 ところ…

会員以外にも公開

昔の山小屋・奥多摩 (廃業した小屋も含む)その3

大岳小屋  大岳山東の肩にあり近くに大岳神社がある。現在は廃業してしまったが、小屋はその姿を残している。いずれは撤去するのか再建するのかはわからない。奥多摩のどの小屋もそうだが、現在は車社会で高速道路も発達しているため、山へのアプローチは格段によくなった。結果、山小屋に宿泊する登山者が激減したというのが実情だろう。  この小屋は昭和40年代に何度か行ったことがあるが宿泊したことはない。マイフレ…

会員以外にも公開

大岳山サルギ尾根

友人と大岳山サルギ尾根を歩いてきました。前回大岳山に登った時には七代の滝~ロックガーデンから悪路の登山でしたが、今回はサルギ尾根から登ることにしました。 武蔵五日市から上養沢行バスで大岳鍾乳洞入口下車、養沢神社から登山開始です。最初の急登を過ぎると少し歩きやすくなり、高岩山を経て展望台に到着。御岳山、日の出山を眺めながらの昼食です。芥場峠を経て大岳神社へ。今回は大岳山山頂はパスして、馬頭刈尾根か…

会員以外にも公開

五月晴れの大岳山~日の出山一周

8日(水)快晴 コース  十里木→軍道→馬頭刈山→つづら岩→大岳山→御嶽神社→日の出山→星竹林道→十里木  歩程36,7km 歩数 52,302歩 十里木の駐車場発6:10。朝から快晴でウキウキしながら出発!秋川の清流を落合橋で渡り、養沢への道を歩き、小宮小学校脇から入山。集落を過ぎると沢沿いの山道に入った途端ニリンソウの群落に迎えられる。 瀬音の湯からの道を合わせ、高明山、馬頭刈山と越え…