「蓮華」の日記一覧

会員以外にも公開

田平子・仏の座(ほとけのざ)

仏の座・田平子(たびらこ) 春の七草の一つ キク科の多年草。 子鬼田平子(こおにたびらこ)のこと。 蓮華の円座に似た形から仏の座の名前がある。 夜は海が近づくといふ仏の座      中尾寿美子 油屋の千本格子仏の座         松本澄江 遠来のもののごとくに仏の座      鷹羽狩行 日のふかりひとときとどきほとけの座  山口速 雲割れて日矢の射しけり仏の座     豊長みのる 田平子や午…

会員以外にも公開

蓮の花(その2)

7月7日に読了した本を返却し、第2巻を借用するために図書館に行った。図書館に行くときには、いつもカメラを提げていく。 図書館の前のノウゼンカズラを撮影しながら、いつものように蓮池に行った。蓮の花は開花が始まって3週間以上になり、蓮池の蓮はすでに繚乱状態である。 開花が終わって蜂巣だけになったもの、開花して蓮華が散りかけたもの、開花してすぐのもの、蕾も小さいものと開花直前のものと様々である。 …

会員以外にも公開

蓮華の龍寶寺を参詣させて頂きました。

2018年7月1日  福島県伊達市梁川町八幡にて龍寶寺を参詣させて頂きました。 参詣中に住職から境内裏の墓地公園で蓮の花が咲き始めた事を知らされ綺麗な蓮の花を見る事が出来ました。 蓮は仏像台座に彫られる大事な蓮華なので正にそれを彷彿する見応えでした。 八幡山龍寳寺(りゅうほうじ)は、福島県伊達市梁川町八幡字堂庭に境内を構える真言宗豊山派の寺院です。龍寳寺の創建は不詳ですが、坂上田村麻呂(征夷大…

会員以外にも公開

蓮の花

近所の蓮の花が6月の中旬から蕾を付けて、花をつけだした。今月初めには、満開状態になっていた。カメラをズームアップして確認すると、花が咲ききって現れた蜂巣状の花托上面の詳細を確認できる。 蓮の花は、極楽に咲く花と考えられており、仏法では極楽の象徴としてよく用いられている。仏像の台座には、蓮の花が用いられている。 なお、広辞苑では、はちす(蓮)として、関係する解説は次の通りである。 1.(蜂巣の…