「嫁」の日記一覧

会員以外にも公開

これって「エラい」のか?(・・)

先月初め、埼玉の旦那実家に行って、 いつもの様に食事の後の食器洗いをしてた。 フと見たら、義父のシジミ汁、御汁飲んだだけで、 まーったくシジミを食べてなかった。 (栄養あるのに~勿体ない~)と思い、 お椀洗う前に、シジミだけ摘まんで食べてた。 義母が来て「そんなん食べなくても」と苦笑するので、 「だって捨てるの勿体ないから~栄養あるのに」 と応えた。 義兄から、パソコン不具合みて欲しいと電話あ…

会員以外にも公開

嫁の立場

夫の妹はご主人が亡くなってひとりずまいです。 ご主人のお母さんは94歳でこれまた一人住まいです。 そのお姑さんが孫の嫁さんの所に頻繁に電話をかけてくるらしい。 彼女は会社勤め。 そこにもかかってくる。 そしてちょっとノイローゼ気味とか。 きっと痴呆が入っているのだろう。 でも、嫁の立場でお姑さんに老人ホームに入っていただくわ けにいかないし。 どうすれば良いかと。と兄貴に当たる夫の所に夜…

会員以外にも公開

嫁探し

知り合いの人が友達の息子さんがまだ結婚していなく、嫁を探しているって言うのですが。 それで年齢とか聞くと 30歳。身長175。太っていない。 神戸大学卒業。県庁勤務。長男。 32歳くらいだけど良い子がいるよと私。 早速その子に連絡したら、会ってもいいよと言う話。 それで、知り合いに話したら、 どうも30ではなく29歳くらい。 彼女の年を聞くと35歳。 年上か。 でも、その男性、いつも物…

会員以外にも公開

ホームアローンでした。

家内は友達と山形へサクランボ狩りと温泉に行き、今日帰ってきます。 週末は次男の嫁の誕生会やる予定なので昨日はワイン、チーズ、メロンなど買いに行きました。 我が家は孫入れて全員で9名ですが出来る限り皆の誕生会をやっています。我が家で一番現代っ子と言うかサバサバしている子で時々嫁さん?と思う事がありますが私が家内に言っている事は『自分たちの娘と思ったら、こんなにいい子は居ないよ?』料理、掃除、子育…

会員以外にも公開

田植え終了~

旦那実家で、恒例の田植え手伝いしてきました。 田植え手伝いと言っても、 やるのは「植える」事じゃなくて。 (植えるのは義兄運転の田植え機まかせ) まずは、苗の詰まったトレイを田んぼに運ぶ作業。 トラックに積んで田んぼで下ろして。 (これが意外と重い。水やってるのでズッシリ) そして、私のメイン作業、トレイ洗い。 田植え機に苗をセットした後の、 泥や根のからまった空トレイを、 田んぼ脇の用水…

会員以外にも公開

お嫁さんの悪口・・・

という訳でもないけれど、 昨夜のボーリングの前の待ち時間でのお仲間のお話です。 ひとりの男性が、息子が夫婦喧嘩したらお嫁さんがお姑さんに旦那さん(息子)の罵詈雑言を書き連ねたメールを送ってきたと。 その文末には「こんなふうに息子を育てた親の教育が悪いと書いてあったと。 そして、ゴールデンウイークに孫たちに会いに息子の所に行ったら、8ヶ月の孫をお姑さんが舌で音を立ててあやしたら「犬猫じゃないん…

会員以外にも公開

嫁の務めを…

埼玉旦那実家で、泊りがけで稲の種モミ蒔き手伝いしてきました。 写真の白いビニールの中には、モミを蒔いた土箱がギッシリ。 (この箱を運ぶのが結構キツかった…) 無事に苗が育てば、来月下旬に田植え。 また行かないとね… 明日は大洗濯に買い出しに。翌30日は体やすめて、 5月は1日から連休は仕事だらけ。 種蒔きをいつやるか未定だったので、 今月下旬、ずっと休み希望にしており、 その分のツケが来月早々…

会員以外にも公開

№5 東日本大震災の現状

嫁いだ娘からの手紙       まる文字で書かれた             嫁いだ娘から父への       手紙       がれきの中で       新月の風に揺れている ※ 結婚をして娘から父へ書いた手紙が月明かりに照らされていた

会員以外にも公開

わがままオバサン 我が道を行く♪

初夢で今年の1年がよいかどうかなんて 決まるものではないだろうと思いつつ 1富士 2鷹 3茄子 などと頭に浮かべて寝たけど 何も夢をみなかった(--;) そして思ったことは 【今年は楽に生きる!】 嫁いで35年 長男の嫁という立場は 責任が重いということは 最初から分かっていた 同居したこともなく 核家族で子育てしたんだけど 盆・正月は 親元で台所仕事が当たり前 皆が楽しく過ごせるように気遣う…