「あじさい屋敷」の日記一覧

会員以外にも公開

あじさい屋敷へ

 千葉県茂原市にある、服部農園あじさい屋敷に行って来ました。  ここは、地元の果樹園農家さんが山の斜面を切り開き長年あじさいを植えて作った所です。  すり鉢状の山の斜面のあじさい畑の面積は、約1万8000平方メートルもあり、250種1万株のあじさいは見事でした。

会員以外にも公開

< お気に入り > 茂原市 <あじさい屋敷> 紫陽花

   ※ 写真は、2018-6-1 撮影したものです。 <フォト> https://smcb.jp/photos/38030460 https://smcb.jp/photos/38047467 < あじさい屋敷(服部農園)>総面積18,000平方メートルの敷地に、200種、10,000株以上のあじさいが植えられ、6月上旬から7月上旬のシーズンには、山の上から下まで斜面一面を埋め尽くすように色鮮…

会員以外にも公開

茂原 紫陽花を見に行く

雨は降らずにすんだけれど、厚い雲が空を覆い、どんよりとした梅雨の合間に友人たちと茂原までドライブです。 目的は「あじさい屋敷」 個人のお宅の裏山一面に紫陽花が広がり、今は入園料を取るまでになり、茂原の観光名所となっているようです。 梅雨の時期、紫陽花は美しいですが、あまりに晴れているとなんだか風情がないので、シトシト雨降りか、今日くらいの曇天が丁度いい感じです。 もう一つは笹森観音 これは…

会員以外にも公開

紫陽花を観に行ってきた

珍しく、奥さんから、紫陽花の花を観に行かないかと誘われたので観てきた。 最初の見物場所は 千葉県茂原市の服部農園、あじさい屋敷 なだらかな傾斜を利用して250品種、10000株以上の紫陽花が敷き詰める様に植えて有り、彩り良く何処からも紫陽花が観れるようになっていました。 生憎の小雨で傘を片手にカメラで撮影してきたので、手ブレが心配だったけど、どうにかまともに写っていてほっとした。 奥さんも初めて…