「ジョージア料理」の日記一覧

会員以外にも公開

シュクメルリ

巷にはやるシュクメルリといふもの ひとたび食してみんとてするなり@松屋 ジョージア料理だそうで、鶏肉と野菜をニンニクのソースで煮込んだ鍋だって。 2020年、2021年にも松屋で供されていたのだけど、当時の私は、認知症で末期癌の母のケアでヘロヘロだったため機会を逸していた。 ジョージア駐日大使のX(旧Twitter)も バズってることだし行ってみるか。 まずは午前中、姑のサ高住(サービス…

会員以外にも公開

吉祥寺さんぽ

昨日は吉祥寺で相互フォローのお友達と ランチしました。 よろしかったらお付き合いくださいませ。 ↓ https://ameblo.jp/kmsr029/entry-12831338441.html

会員以外にも公開

ジョージア料理のスパイス

レッスンのない日曜日の食べ歩きが趣味の長女が、先日、「これで何か作って」とどこかでХмели-сунелиの袋を買って来ました。私はキリル文字は読むことだけは出来ますが、これでフメリ・スネリと読みます。因みに、私の姓は Cakypaй です。袋の裏側に日本語の使用法が書いてありました。 ジョージア料理に使うミックス・スパイスで成分ハコリアンダー、バジル、フェヌグリーク、マジョラム、ディル、チャ…

会員以外にも公開

シュクメルリの晩御飯

>ジョージア国内の各地では、鶏肉とガーリックソースを使った料理が古くから作られており、土鍋で煮たり、焼いたりする形で調理されていた。後に牛乳がこの料理に加えられるようになり、それがオニ地区にある村シュクメリに伝わった。シュクメルリという名前は、このシュクメリ村に由来する。鶏肉の皮を綺麗に剥がし、半分に切った後、塩を振りかける。鍋にバターを融かし、強火で鶏肉の片面を焼く。鶏肉の両面を揚げた後、蓋を…

会員以外にも公開

本腰入れてジョージア(グルジア)料理の晩御飯

たまたま見たBSの番組でジョージア人の家庭が紹介されていて、料理がおいしそうだったので”シュクメルリ”と”ヒンカリ”の出来るだけ本場物のレシピを探して作って見ました。ジョージアは黒海沿岸の国で、大相撲の臥牙丸(引退)や栃ノ心の母国です。 長女が以前、某大手牛丼チェーンで”シュクメルリ”を食べたら普通のクリーム・シチューみたいでたいしておいしくなかったと言っていましたが、確かにそのレシピでは「日…

会員以外にも公開

ジョージア料理、シュクメルリをやっと食べて来ました

昨年の今頃も、松屋で食べる事が出来たのですが、期間限定だったので、食べ損ねました。それが、今回復活したとの事で、食べて来ました。味は、クリームシチューに、チーズが混ざっているため、とろみかあり濃厚、それに、にんにく味が加わってます。具材は鶏肉とさつまいもが入ってた。にんにく味が特徴のようで、美味しかったです。このフェア、公式な案内はありませんが、2月2日のam10迄かも、また、日清食品は、この味…